※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おーれ
子育て・グッズ

ワンオペ育児と仕事を両立するママさん。苦労や解消法を教えてください。

ワンオペ育児で、仕事もしてるママさん。
私もこれからそうなる予定です。
忙しくて回答できないかもですが、苦労してる部分やその解消法があれば教えてください‼︎

コメント

mama_@

旦那にむかついても諦める、旦那を戦力と考えない。

旦那とケンカする時間が無駄なことに気付きました

  • おーれ

    おーれ

    ハナから期待しないということですね〜。居ると期待しちゃうんですよね(-_-;)

    • 3月7日
詩子

神経質にならない、あんまりこだらない、最低限のことだけやる、ある程度手を抜く、完璧を求めない
ですかね。

  • おーれ

    おーれ

    手を抜いていいって言葉、とても安心できます!
    仕事から帰ってからだと食事の用意とかも大変になるだろうから、スーパーのカット野菜とかも利用してみます。

    • 3月7日
  • 詩子

    詩子

    補足読みました。私は残業はしてませんが、ほぼ延長ですよ。

    • 3月7日
  • おーれ

    おーれ

    延長するのに理由が必要なのかと思ってたので、この情報はありがたいです‼︎
    結構延長されてる方いらっしゃいますか?
    実は夫の転勤先に居て、遠方のためまだ保育園見学とかできてなくて…。
    私が延長した結果、園で1人寂しくお迎えを待ってる姿を想像してしまってる自分がいます。

    • 3月7日
  • 詩子

    詩子

    理由はお仕事なら大丈夫ですよ。
    仕事が終わってお迎えが間に合うのに延長はダメです。私は残業はほぼないですが、普通に終わって迎えに行っても延長しないと無理なので延長保育を利用しています。
    うちは迎えが結構遅いので、残っている子は少ないです。18時30分~19時くらいなら多少はいるかと思います。

    • 3月7日
  • おーれ

    おーれ

    なるほど、そういうことなんですね。
    やはり、残っている子は少ないですか(´-`)
    すごく参考になります‼︎
    お忙しいなかご丁寧に回答していただいてありがとうございます☆

    • 3月7日