※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あるば
その他の疑問

来週、旦那の卒業式です。在学中に結婚し出産しており保護者ではないで…

来週、旦那の卒業式です。在学中に結婚し
出産しており保護者ではないですが
義両親から卒業式に来なさいと言われましたが
どのような服装で行けばいいでしょうか…
保護者という訳でもなく9ヶ月の娘も連れてくので😢

短大と行っても農業系で生徒は
男女共にスーツみたいです。
あまりラフ過ぎる格好もどうかと思うの
ですが…娘もいるので動きやすい服装の方が 
良いかな…と思ってます。
意見ください(^_^;)

コメント

けろち

パンツタイプのスーツでいいんじゃないですか?

  • あるば

    あるば


    やはりスーツの方が良いですかね😳

    • 3月5日
  • けろち

    けろち

    妊婦さんとかならキレイめな格好でいいかなと思いますが
    9ヶ月の娘さんがいて動きやすい服装ならパンツスーツが最適だと思います!

    • 3月5日
まめ

パンツスーツでいいと思いますよ🙆

  • まめ

    まめ

    色は黒がいいかとおもいます!

    • 3月5日
  • あるば

    あるば


    生徒さん方が黒のスーツで
    同い年なので混ざらないかな?
    って思ってましたが
    大丈夫ですかね?😬

    • 3月5日
  • まめ

    まめ

    卒業式の親たちの、服装は黒や紺がベースですよ!

    卒業式、親、服装などで検索すると服装でてきますよ😌

    • 3月5日