
妊娠26週5日の初マタです。最近、胎動が激しい日と感じにくい日が交互にあり、心配です。体重増加が関係しているのか気になります。同じ経験をした方いますか?
はじめまして、こんばんわっ!
妊娠26週5日の初マタです😊
この頃の胎動について質問します😥
(長文ごめんなさい(´;ω;`))
17週頃より胎動がわかるようになり
最近ではかなり激しい胎動を感じています😅
ですが、1週間のうちの何日かは
いままでの激しい胎動が嘘かのように
ほとんど感じません、、、💦
1日1回はかならず感じるんですが、弱いし時間の間隔も長いし、、
赤ちゃんの気分もあるんだろうなーとは思って
気長に待ってるんですが、やっぱり心配になります(T_T)
ちなみに私自身、現在162センチ69~70キロ。。
いまのところ妊娠してからの体重増加は4キロ前後でおさまっております。
胎動を感じにくくなるのは、太ってるせいもあるのか??と思ったりも、、、。
こういうこと、みなさんもありましたか?(;_;)
- やっちゃん(2歳8ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

raian
私は20週の頃に一番激しく胎動を感じてました〜。4時間ごとに時には激痛を伴う胎動で…^^;
でも最近は、気にかけないと気づかないこともあります。多分子宮が伸びてきて、胎動に動じなくなってきてんのかなー?ってDrと話してました。
でもまた赤ちゃんがぐーっと大きくなってきたら、大っきな胎動を感じるのではないでしょうか?

hana
私は助産師さんから「動かないかも?」って思ったら30分様子見てみてそれでも本当に全く動かなかったら病院に電話してきて!って言われました。
それで何もなければお母さんも安心できるし、不安に思ったまま放置するよりいいよ!と言ってもらい、それ以降、あれ?と思ったら30分は様子見てます。
胎動感じやすいように横になってリラックスしながら安静にしてると、大体モニョモニョ動いてます。
赤ちゃんも「今日はゆっくりしたい」って日があるのかもしれません。
不安になったら胎動感じやすいように横になってリラックスするっていうのオススメです!
-
やっちゃん
ありがとうございます(T_T)♡
リラックスリラックスって思っちゃうと余計意識しちゃうことが多いですけど、なるべく横になってみようと思います😭😭💓- 3月3日
-
hana
いえいえ!うちの子は大人しい性格なのか普段からあんまり動かないです😅
動いてもモニョモニョ控えめにしてるくらいです💦
特に大人しい日は心配してましたが最近は子供の性格や気分もあるのかなと思って1日1回でも感じられたら大丈夫だろうと割り切ってます!
お互いがんばりましょー!🙆- 3月3日
-
やっちゃん
そうなんですね😥
性格もひとりひとり違うだろうし、その日の気分だってもちろんありますよね😭💓
私も頑張って割り切ってみますっ😂(笑)- 3月3日

退会ユーザー
私も朝方と夜は胎動良く感じますか日中はそうでもないです。
自分が活動してると感じにくいみたいなのでそれもあるかもしれませんね。
心配なら赤ちゃんの心音をきける聴診器を購入してみてはどうでしょうか?
-
やっちゃん
私の活動量が多いと、やっぱり感じにくいですよね💦
聴診器は一応持っておりますが、この週数だともう聞こえますかね???🤔💓
6ヶ月の頭くらいに試してみたけど、まったく聞こえませんでした😂(笑)- 3月4日
やっちゃん
返信ありがとうございます♡
子宮がのびることで、私自身が気づかなくなるっていうこともあるんですね💦💦
初めて知りました😭💓