
写真撮影で予算オーバーを避けたい。じじばばが支払ってくれるが、全部欲しくなるので我慢したい。上の子の時も同様に予算オーバー。我慢する方法を教えてください。
スタジオで写真撮ると全部欲しくなりませんか😭?
今度下の子の1歳の写真を撮りにいくんですが前回は全部欲しくなってかなり予算オーバーしてしまいました...笑
変な質問なんですが
我慢する方法教えてください😭笑
じじばばが払ってくれるので尚更予算オーバーしたくなく
でもじじばばも全部欲しくなるから我慢しないとと今から約束してるんですが
上の子の時も全部欲しくなり予算オーバーしました笑
- ママ頑張ってます(8歳, 10歳)

はじめてのママリ🔰
大きい額に入れるようなやつは特に良いやつを1.2枚だけ。
残りの欲しくなるやつはL版とかで買っておいてデータ貰います。

nana
データーで購入し
プリントが安い所で
印刷してます😊🍀
台紙で購入するのは
1つの衣装でワンポーズだけに
しています😊💕

emasara
うちはデータで買えるスタジオで撮っています。80枚で撮影費込みで3万くらいで、現像は安いキタムラとかでやっています!

とん
私も全部欲しくなっちゃうので着させる服の数を減らします。
可愛い衣装が多くていっぱい着させたくなりますが予算を考えて我慢します。

ポポン
数々写真をとっていただいて何着でも無料でお着替えってとこがポイントで着替えれば着替えるほど写真もほしくなる(笑)で、毎回増えるアルバムだとか四つ切り額入りとか大きい写真がいいと思って買ってたんですが、3人目ができて振り返るとしょっちゅうみないことに気付きました。
なので3人目は1着のみ!って決めました(笑)
色んなカットでとってくれますが服は1着なので迷いが減りましたしかなり安くなりました。増えるアルバムと部屋に飾っておける小さめな写真を選ぶようになりました。
前はあれもこれもと、いくら買えばこれがおまけ?と色んなもの買って五万こえてましたけど、今は2万もいかないです(笑)

haru☆
上の子の時に結構な金額使ったので今回は控えめにする予定です。なにかキャンペーンの時に色々もらえたり撮影料無料とかあるのでそういう時に利用したりしてあとは1年するとデータが500円とかで買えるので少し我慢します( ¨̮ )とりあえず買うのは大きめの1枚とか2枚です。飾れるのが1枚あればいいので٩( *˙0˙*)۶
コメント