※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
^ᴥ^♡
子育て・グッズ

手形・足形アートに使える粘土を教えてください。

手形・足形を残したいんですが
一歳前に100均のふわふわの紙粘土で試して見ましたが
全然ツルツルにならないし
ひび割れが目立ち結局粘土を捨てました。
100均の物を使い手形・足形アート?が綺麗に完成した人どんな粘土を使ったか教えてください!

コメント

☺︎

色紙に写すのはどうですか?
粘土のほうがいいんですかね?🤭

  • ^ᴥ^♡

    ^ᴥ^♡

    スタンプ台で色紙に手形は何回かやってるんで どっちかと言うと粘土でやって見たいなと思っています!( ^ω^ )

    • 2月27日
*アヒル*

100均の木の粘土で手形足形とりましたよ😊✨
綺麗に出来ました😃
ちなみに木のケースに入れて
保存しています😃

  • ^ᴥ^♡

    ^ᴥ^♡

    木の粘土とゆーのは 乾いてもボロボロになったりしませんか?紙粘土はボロボロ&ひび割れが凄かったですm(_ _)m

    • 2月27日
  • *アヒル*

    *アヒル*

    なっていませんよ😊✨
    100均に売ってある少し深さがある
    木の写真立て?花など入れて飾れる様な物?に入れ手形足形をとり
    蓋を閉じて保管していますが
    綺麗なままです😊✨

    • 2月27日
  • ^ᴥ^♡

    ^ᴥ^♡

    そうなんですね!( ^ω^ )
    参考になります!ありがとうございます!😍

    • 2月27日
  • *アヒル*

    *アヒル*

    ちなみに生後100日でしたので
    手形足形両方片一方ずつ入りましたが
    お子さんの手が大きくて入らなかったらすみません🙇‍♀️💦

    • 2月27日
  • ^ᴥ^♡

    ^ᴥ^♡

    もう2歳がくるので
    もしかしたら、入らないですね…😭

    • 2月27日
  • *アヒル*

    *アヒル*

    かもしれないですね😭
    すみません🙇‍♀️💦
    ちなみに粘土は、コネてからしましたか❓
    崩さずそのままの状態で
    手形を取った方が綺麗になると思います😊
    していたら、すみません💦

    • 2月27日
  • ^ᴥ^♡

    ^ᴥ^♡

    ちょっとコネました…(T_T)
    そのままの状態でしてみます!色々提案ありがとうございます😊

    • 2月27日
  • *アヒル*

    *アヒル*

    成功するといいですね😊
    何度もすみませんでした😃💦

    • 2月27日
  • ^ᴥ^♡

    ^ᴥ^♡

    ありがとうございます!( ^ω^ )

    • 2月27日