※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちるみる
子育て・グッズ

DVDメイトで音が悪いのでBluetoothスピーカーを検討中。AnkerのSoundCore2を使っている方いますか?

DWEのCDのかけ流しやってる方!
我が家は今、手段で迷ってます。

DVDメイトは入れ替えが面倒で今は数枚分をスマホに入れてあってスマホで流してるんですが、音がいまいちで聞き心地が悪いんです。どちらかと言えばちょっと不快音に感じます…

ファーストステップ行ったときに流れて来た音は、普段家で聞いてるのと全然違ってウキウキするような音でした。

聞こえてくる方向や音質かなと思ったりしますが、皆さんどうされてますか?

候補として、Bluetoothのスピーカーを買って流してみようかと思っているのですが💦

また、スピーカー使ってる方、オススメのスピーカーあれば教えてください!
自分で探してみて、候補はAnkerのSoundCore2が声が聞きやすそうだなと思いましたが使ってる方いますか?

コメント

ちゃこ

ブルートゥーススピーカー使ってますが、音質はスマホに比べて断然良いですよ〜

タオトロニクスってところの、防水の使ってます!

  • ちるみる

    ちるみる


    検索してみました!
    お値段もお手頃で評価もなかなか良いですね!これも候補にします✨

    • 2月25日
  • ちゃこ

    ちゃこ

    多少子どもが乱暴に扱ったり、水とかお茶とかこぼしたりしても大丈夫そうなので重宝してます!

    最近dwe始められたんですか?

    • 2月25日
  • ちるみる

    ちるみる


    夏から始めて、半年くらいになります!
    防水ってお風呂しか考えたなかったですけど、確かに子供がやらかすこともありますよね、盲点でした💦

    • 2月25日
  • ちゃこ

    ちゃこ

    うちは台所付近に置くことが多いので、間違って流しに落としちゃう時とかもあって。

    下のお子さんが生まれる前後くらいでスタートされたんですね(*^^*)

    上のお子さんも楽しんでますか?うち、実は中古ですが、大きくなってもやれそうなら正規にしたいなーって思ってます

    • 2月26日
  • ちるみる

    ちるみる


    そうだったんですね。
    うちは年明けからイベントにも出掛けるようになりました。
    上の子は、タッチペンがお気に入りでよく遊びます。かたやトークアロングカードがあまり好きではないようです(^_^;)
    CAPが気になるようで欲しがるので、たくさん遊んで先生ともたくさんお話したら貰えるようになるよって言ってます。
    振り付きで歌うとすごく喜んで一緒にやるので、基本的には楽しんでると思います😊

    中古、うちも少し考えましたが、ボロボロにされた時のことを考えると買えませんでした💦多分これからは下の子がグッチャグチャにしそうな気がしてならないので😱
    おそらく私が飽きないので(地味〜にちょくちょく遊んでます😅)、ある程度はできるようになる時が来るだろうと思いフルで買っちゃいました😁将来娘か息子に名義変えて孫にも使わせたいです(笑)

    • 2月26日
ちゃこ

上のお子さんでも楽しんでらっしゃるんですね!

そっか。孫世代にも名義変更できるんですね(*^^*)

うちも0歳2歳なので絶対グチャグチャにしますよね、、、とりあえず今はかけ流しメインなのですが、カードや絵本を使うのならやっぱり新規がいいですよね、、、

回答者なのに質問しちゃってすみません😅ありがとうございました!