
炊飯器を子供が開けてしまうので、100均で開き戸安全ロックを購入しようと考えています。皆さんはどう思いますか?同じような対策をされている方いますか?
炊飯器の場所が少し低く、
子供が開けてしまいます。
場所は変えれないので
開き戸安全ロックの真ん中が柔らかいバージョン
曲がり角などでも使えるタイプのを
炊飯器にしてみようかなぁと思うんですが
どう思われますか?
またされてる方いらっしゃいますか?
100均で買おうと思ってます😂
- ®️(8歳)
コメント

2児ママ♂
うちも炊飯器を置いてる場所が
低くて子どもがよく開けてしまい
困っていたので100均で曲がるタイプの
安全ロック取り付けました!
今では写真のように開いていたら
子どもが閉めてくれるように
なりましたよ(笑)

みーこ◡̈♥︎
うちは炊飯器のコードをMAXまで伸ばして向き自体を逆にしてます😅
1度炊いてる時にスイッチを切られた事ごあって…再炊飯できないわ、子供はご飯!!ってぐずるわで悲惨な思いをしたので😱💦
-
®️
コメントありがとうございます!
なるほど!反対ですね!
今コード見てみたんですがうちは難しかったです、、- 2月25日

poke
私もそういうのを買おうと思いながら、今はセロハンテープでとめています(^_^;)
開かないと分かるとあまり触らなくなりました。
-
®️
コメントありがとうございます!
うちもテープ試してみたんですが
剥がされてダメでした😭- 2月25日

ぺこ
うちも色々やりましたがダメで、炊飯中に開けたりして炊飯器の調子悪くなり、泣く泣く新調しました😭
なかなかチャイルドロックがあるものがなくて、皆どうしてるんだ??と疑問でした💦回答になってなくてすみません💦💦
®️
コメントありがとうございます!
まさにこうです!(笑)
使い心地はどうですか?
やっぴ
横入りすみません!
全く同じ炊飯器です!(笑)
うちもよく開けられるので
同じロック買ってみようと思います🤣✨(笑)
®️
おんなじ悩みの方が意外と多くびっくりしてます😂
私も買ってみます(*^^*)
2児ママ♂
最初はめんどくさいと感じましたが
炊飯中や開けっぱにされてカピカピに
なったお米を処分するのは勿体なく
今では付けて良かったと思っています😊
2児ママ♂
同じ炊飯器なんですね😊
独身時代の物を使っているので
3.4年物になりますが(笑)
この手のタイプの安全ロックたと
子どもは閉める事は出来ても
開けることは出来ないのでオススメです☝️