
マイホームの購入を考えています!しかし、予算をどれくらいにすれば良い…
マイホームの購入を考えています!
しかし、予算をどれくらいにすれば良いのか、
建て売り、注文住宅、中古、中古をリノベーション…どの形が自分達に合うのか
など初歩的なところからわかりません😂
こういったことを相談するにはどうしたら良いのか、わかる方アドバイスをお願いします!
とりあえず思い付くのはSUUMOカウンターなのですが、SUUMOカウンターに相談したことがある方の経験談も教えていただきたいです!
ちなみに、住まいは札幌です(^^)
- 緋色98(8歳)
コメント

R1sa
私は二世帯で建てました。
古い家を壊して建て直しましたが、家だけで5000万ちょっとしました( ̄∇ ̄)
地域によって坪単価が違いますが住宅展示場に行って決めました(*^^*)
ママ友は建て売りを購入してましたね♡

退会ユーザー
これから二世帯住宅を
建てる予定です💡
建売も色々考えましたし、見ましたが
住宅展示場にいくと欲が増えます!
いやぁ私ならここにキッチンじゃなくて
こっちが良いとか、欲が出てくると思うので
注文住宅を検討しつつ、建売も見て見たりなんて感じでいいと思います!
一条工務店とダイワハウスおすすめです!
ただ1番は人の良さで決めてしまいましたが😅
-
緋色98
これから建てられるならワクワクですね✨
住宅展示場に行って、知識を増やしたり自分達のニーズをしぼったりするのが良さそうですね!
おすすめのハウスメーカーもありがとうございます!参考になります!
回答ありがとうございます❤- 2月24日

はじめてのママリ🔰
まだ探し始めたばかりですか?
それなら最初は色々分からなくて当然です。
情報収集に1年とか決めて動いてみると普通に色々知識付きますよ(^ ^)
まずはざくっと3000万の家買ったとして逆算して、毎月どれくらいかとか、何歳の時に終わるかとか、別に固定資産税いくらかかるかとか、収入から見てそれでやっていけるか計算してみて、どれくらいの物なら買ってもいいか考えてみる事ですね。
-
緋色98
まだ探してもいない段階です
確かに、まずは情報収集という目的で動いてみると良さそうですね!
予算もどれくらいにすれば良いのかもいまいちわかっていなくて💦
とりあえず行動してみたいと思います!
回答ありがとうございます❤- 2月24日

ナツコ
来月引き渡しです(^o^)
二世帯建ててますが、うちは建物59坪で3300万くらい♪
メーカーによって金額かなり違うので…。
建売で好みの間取りが見つかれば、建売でも全然良いと思います( ^ω^ )
私たちは、中古や建売で二世帯が見つからなかったので注文にしました(^o^)
-
緋色98
来月引き渡し、楽しみですねー❤
金額が安くても気に入らないメーカーには任せたくないですし、でも予算もあるし…メーカー選びも重要ですね!
建て売りも色々見てみると良さそうですね!
回答ありがとうございます❤- 2月24日

ママリ🔰
うちは「家が欲しいな~」と思ってから実際に購入に至るまで約2年半掛かりました。
まぁ旦那があまり休めない仕事だったのでゆっくり探してたっていうのもありますが...💧
SUUMOのサイト見て条件検索かけてマンションやら戸建てやら中古など手が空いた時は見てました。それを見てやいのやいの旦那と言い合っていくうちに、どういう家がいいのか、予算は、間取りは、立地は、治安は...などがだんだんまとまってきてってかんじです。
あと、実際に家に見に行ったり、住宅情報館行ったり。
結局建売を購入しました。去年の秋から住み始めてますが、いまのところ快適に過ごせてますね☺︎︎大満足です♥
-
緋色98
やっぱり結構時間かかりますよね(^^;
焦りたくないですし、早くスタートするに越したことなさそうですね!
実際に動いてみたら自分達の意見も出てきそうですね。
快適な新生活羨ましいです✨
回答ありがとうございます❤- 2月24日
緋色98
家だけで5000万!我が家には手が出ない金額なので羨ましいです…!
色々な住宅展示場に行ってみると参考になることがたくさんありそうですね!
回答ありがとうございます❤