
おむつかぶれの繰り返しを防ぐ方法について、皮膚科で治療しても再発してしまう場合、どうしたらいいでしょうか?
おむつかぶれが、ひどく、皮膚科に通っているのですが、2、3週間して直ったと思ったら、また、おむつかぶれになってしまったのですが、どうしたら、おむつかぶれの繰り返しにならないのでしょうか?
- サマンサ1028(8歳)
コメント

milky
常におしりにワセリン塗ってます!

ローズ
ワセリンをオムツ変えの度にぬっあげます✨よくなってきたら、ワセリンではなく、シッカロールをパフなどで、全体にはたいてあげます。皮膚科に行かなくてもこれだけでよくなりますよ👌✨また、お風呂の時に石鹸で洗うと尚良いです✨
-
サマンサ1028
シッカロールは、普通のベビーパウダーと違うのでしょうか?
- 2月20日
-
ローズ
普通のベビーパウダーと同じですよ👌薬局に売っています。
- 2月20日

ゆみ
オムツは何を使われてますか?
もしかしたら紙オムツがその子にとって合わないのか?
こちらは試されましたか?
うちの息子はこれにしてからオムツかぶれありませんよ😊
-
サマンサ1028
他のオムツと全然違いますか?
- 2月23日
-
ゆみ
私はムーニーの普通のもダメでしたので、これにしたら大丈夫でした!!
- 2月23日
-
サマンサ1028
私も、最初パンパース普通のを使っていて、今、メリーズの普通のを使っているのですが、悪化する一方なので、まだ残っているけど、買いに行こうかなって思ってます。
- 2月23日
-
サマンサ1028
早速、買いに行って使ってみたら、荒れていたのが、無くなりました❗感激です。ありがとうございます❗
- 2月25日
-
ゆみ
よかったです😊
これで様子をみてみて!これでも出るならワセリンしかないですね😖- 2月25日
-
サマンサ1028
はい😃すっごいオムツが違いますね☺
- 2月25日
-
ゆみ
そうなんですよ!!
オムツの素材から違ってて、これ使ったら普通のオムツが使えなくなるんですよね😖- 2月25日
-
サマンサ1028
本当にそうですよね!
- 2月25日

ぱるぱる
多分おむつがあってないと
おもいます。
私の子もパンパース使ってましたが
かぶれてしまい今はメリーズ使ってます!
それからはおむつかぶれはなくなりました‼️

miikaee
おしっことかでもお尻までむれてる時があるので、お尻を毎回ドライヤーなどで乾かして
💩の時はシャワーで流してワセリン塗ってました!
あとは合うオムツ探したりしてました😊

まー
おむつかぶれの原因は
蒸れてふやけた肌がオムツやお尻ふきでこすれて炎症がおきることです
なので、とにかく
濡れたままにしないで
オムツを履かせる前によく乾燥させる!
そしてこすらない!
この二点が重要だと思います!
皮膚科ではステロイドとか出されたんでしょうか?
とりあえず原因を取り除かない限りは繰り返すと思います😭
大変ですがうんちなどは座浴で洗ってあげて
お尻が完全にサラサラになってからオムツは履かせた方がいいです。
また、荒れてるところがさらにオムツなどに当たって炎症が酷くならないように
潤滑油としてワセリンをすこーーしだけ塗るのも効果的だと思います。
しかしワセリンは油で乾燥を防ぐものなので、乾かなくなってしまうので沢山塗るのはやめた方がいいです。

ココアがすき
お尻かぶれいたそうですよね💦
うちはワセリンを毎回塗ったくってかぶれ知らずです。
オムツとおしりふきのメーカーを変えてみては?
あとはしっかり乾燥させたあと保湿のクリームやローションを塗ってあげること
なるべく頻繁にオムツを替えて清潔に!
根本の原因が分かれば繰り返すことはなくなると思いますが思い当たることは徹底的に見直すといいかもしれませんね。
お大事にしてください!

サマンサ1028
早速、買いに行って使ってみたら、荒れていたのが、無くなりました❗感激です。ありがとうございます❗
サマンサ1028
ワセリン、いいんですか?
milky
撥水効果がありますよ!私は薬局でボトル買いしてます!旦那の乾燥肌もこれで落ち着きました\(^^)/
サマンサ1028
そうなんですね😃早速、購入してみます❗