
畳の上にカーペットやウッドマットを敷いている方、お手入れの感想やアドバイスを教えてください。
自宅の和室の畳の上にカーペットやウッドマットなどを敷いて、洋室のようにしている方はいらっしゃいますか?
物件探しをしているのですが、お部屋の1室に和室がある事がネックになっています。
畳の上にカーペット等を敷くと、カビやダニの心配、年に何回かめくってお手入れをしなくてはならない等と聞くので面倒なのですが、実際にはどのような感じなのでしょうか?
皆さんの経験談やアドバイスを教えて下さい☆
- ママリん
コメント

オフロスキー
うちの実家でひいています☺
犬がいるのでひいたみたいですが
こまめにめくったりしないと、湿気なのでカビがはえますよ😥
私としては、あまりすすめないです😨

まみ
うち、社宅ですが、一年位しか住まない予定なのでカーペットひいてます
けど、この前畳の表替え業者さんが入って
『カーペットは本当に良くないよ‼ダニいっぱいだよ!どうしてもって時は冬だけにして!』と叱られちゃいました😭💦💦
転勤で別の社宅に移る予定ですが、次は畳のまま、テーブルの下にだけひこうかなと思ってます
-
ママリん
床の一部に敷くのと、全面に敷くのとでは違ってくると言いますよね💡✨
衛生面を考えると、やはり敷き詰めるのは良くないのですね…!
畳を生かした素敵なインテリアがないか考えたいです(*^^*)
コメントありがとうございます✨- 2月18日

ひよ子
うちは ウッドカーペットですが、かなり厚みのあるタイプなので、敷きっぱなしです。お茶こぼしたりワインこぼしたりしてかなり心配だったんですが、2年住んで引越しの時に見てみたら、特にカビが生えるでも、お茶とかが漏れてる様子もありませんでした!
-
ママリん
そうなのですね✨
何か環境か、選ばれたカーペットに良いポイントがあるのでしょうかね?✨
コメントありがとうございます(*^^*)- 2月18日
ママリん
みみりさん
カビ😭やはりそうなのですね!
私も同じような経験があり、その時は湿気の多い平屋だったのですが、2階のお部屋でもやはりそうなってしまうでしょうか…
家具を置くと、こまめにめくるのは大変ですよね💦
コメントありがとうございます(*^^*)