
コメント

ゆき
挨拶(笑)
何にしてもお手入れは定期的にはしないといけないですが、普通のジョイントマットは繋ぎ目なら埃が入り込み不衛生で、1コ1コ剥がしながら拭いたりして凄く面倒でした…
洗えるマットとか、1m四方とかの大きなジョイントマットとかだとお手入れが楽かなと思いました。

マヨネーズ
最初、組み立て式?のジョイントマットを購入しましたが、息子が剥がしてしまい、使い勝手が悪かったので、2メートル四方のジョイントマットを4枚繋げて使っています。
つなぎ目が動いてしまうなど、不便もありますが、組み立て式より断然良いし、やはり転んでも安心です😊
-
ちょら
返信ありがとうございます!
ミッキー型にくり抜いてあるマットとこ憧れていましたが不便なだけですね😅
ちなみにリビング全体に敷いていますか?テーブルの下やテレビ台の下にも敷いた方がいいですかね?- 2月16日
-
マヨネーズ
私もそういうマットが可愛いと思い、最初は星型と動物型を購入しました(^^;
うちはリビング全体満遍なく敷いています。
やはり子供が動く様になり、つかまり立ちをする様になるとたくさん転ぶし、うちの息子はとにかくテレビ台、ソファー、棚…あらゆる場所で立つので危なくて見てられませんでした💦
一応転倒防止リュックも買いました!
私はベビザラスオンラインでリバーシブルタイプを買ったのですが、ディズニーデザインもあったので、一度見てみると可愛いのに出会えるかもしれません😁- 2月16日
-
ちょら
可愛いですよね🤣
マットの上に家具を乗せてもバランス等問題はないですか?
動く様になると嬉しい反面、危険の回避が難しいですよね(TT)
ベビザラスの見ましたー!
プーさんのが可愛いなと思いますがやはりノーマルのタイプでいこうかなと思います!- 2月16日
-
マヨネーズ
うちは一応主人がバランス悪くならない様に敷いたので大丈夫です😊
うちもコテコテしてしまうので、結局控え目柄にしました(^^;
良いマットが見つかると良いですね☺️- 2月16日
-
ちょら
そうなんですね(*'-'*)
色々と教えてくださりありがとうございます😊- 2月16日

Smama♡
おはようございます( ¨̮ )︎︎❤︎︎
1階のジャングルジムを置いているところは大判のジョイントマットを敷いてます(^^)
そのほかリビングはラグを敷いてます♡
今は戸建てになったのでそれで十分ですが、アパートにいた頃は下の家の人に騒音で迷惑かけそうだったのでリビングにジョイントマットを敷いてそこでなるべく遊ばせてました!
冬場はジョイントマット+ラグを敷いてました😊
ミッキの細かいジョイントマットが可愛くて最初の頃使ってましたが境目のところにゴミがたまりやすいし細かいと掃除も大変でした💦
-
ちょら
返信ありがとうございます!
ジャングルジムあるんですね(*゚v゚*)★
ラグってことはテーブルの下等は特に敷いていないですか?
やっぱり可愛いものにはそれを維持するだけの苦労があるんですけど😅- 2月16日
-
Smama♡
ジャングルジムはクリスマスに義母から頂きました(^^)
ジャングルジムと滑り台とブランコが付いてるので体力使って遊んでくれるし外に行かなくても遊べるので助かってます💕
二階のリビングには折りたたみ式のテーブルがあるので必要な時に随時出す感じですが、それ以外は特にラグの上には何も置いてないです😊
子供が遊ぶスペースがなくなっちゃうので💦- 2月16日
-
ちょら
寒いこの時期はいいですね😊!
そうなんですね★
リビングにテレビ台なども置いていないですか?
何度もすみません🙇♀️- 2月16日
-
Smama♡
テレビ台とおもちゃ入れのカラーボックスに被らないくらいの大きさのラグを敷いてます!
- 2月16日
-
ちょら
そういうことですね!!
色々教えてくださりありがとうございます😊- 2月16日

uni
私はニトリで買ったジョイントマット敷いてますが、端の方を剥いで口に入れてしまいます!(◎_◎;)
なので息子のつかまり立ち始めたのもあってコタツを買ったので、ジョイントマットの上に洗いやすい厚さのラグをプラスしました♬
-
ちょら
そうなんですね(°_°)!
大きくなるのは嬉しいけど目が離せないですね(・・;)- 2月16日
ちょら
誤字ですね、恥ずかしい|ω・`)
返信ありがとうございます。
参考にさせていただきます!