
コメント

🍞
とりあえず雑巾などで拭き取りお風呂場で汚れた部分だけシャワーで洗い流し
今後も使いたいなら一旦デカイビニール袋に入れてクリーニング
使わないならビニール袋に入れて処分
って感じです。

m
お風呂場で洗うか、コインランドリーかクリーニングしか無いかと思います😣
-
まめママ
コインランドリーって手もありましたね!
大物を洗ったことないのですが、絨毯もいけるんですかね?- 2月14日
-
m
布団や毛布用の機械なら大丈夫かと思います!
- 2月14日
-
まめママ
ありがとうございます!
調べてみます(ーー;)💦- 2月14日
-
m
ちなみにコインランドリーで毛布洗った時はフワフワになりましたよ!
- 2月14日
-
まめママ
そうなんですね✨
フワフワになるなら、このイライラも消えそうです❗️笑
何度も吐くなら飲むなー🍻って心の中で叫びまくってます💦- 2月14日

退会ユーザー
とりあえず部分洗いだけして、コインランドリーですかね😅
今すぐ行けないとなると重曹ふりかけときます☺️
-
まめママ
部分洗いするにもなかなかデカくてボリュームあります😵
コインランドリーで大物を洗ったことがないのですが、グシャグシャにならないですかね?- 2月14日

かめ
吐物なのでとりあえず息子さんは出来れば別室に移動させ寒いですが十分に換気をして吐物の上に新聞紙などを被せて次亜塩素酸の液を水で薄めたものを上からスプレー(あれば)で吹きかけてください!
とりあえず消毒しかないですかね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
行けるのであればクリーニングに出した方がいいかもしれないです!
-
まめママ
部屋が少なく寝室と絨毯のある部屋が一緒なのです😵
とりあえず新聞紙かけて、タオル敷いてます💦
こういう時のために消毒系のスプレーが要りますね💦- 2月14日
まめママ
買って4ヶ月位で結構高かったので、クリーニング行きですかね…(T ^ T)
旦那にイライラです😵
🍞
旦那さんのおこずかいでクリーニングですかね!!
欲を言えば旦那さんに掃除してもらいたいですが(笑)
まめママ
ほんと、旦那に全処理してもらいたいです( *`ω´)
しかし、かなり気分悪そうなので、明日の朝も頼りにならなさそうです😵
また吐くのでは…と不安で寝れなくなってます😂💦