
おばあちゃん家でくつろいでいたら、お腹が張って立ったり座ったりが辛い状況。明日治るか心配。胎動はあり、出血なし。
今日久しぶりに1日行動しました。
行動といってもおばあちゃん家に行ってゴロゴロしたり話したりしてただけですが…
それから帰宅して立ってる時、座ってる時にすごいお腹が張ります(・_・;
いつもは立ってて張りがあってもすぐに収まるのですが今日は寝ていないと張りが直ぐ出てきて苦しいです(・_・;
立ったり、座ったり出来ません(・_・;
寝てれば張りは無くなります。
こんな状態になった方いますか?(・_・;
明日には治るかな…
胎動はいつも通りあります⑅◡̈*
出血などもありません!
- マイメロディ(7歳, 9歳)
コメント

bunny823
私は34週で切迫早産になり入院しました!
ずっとお腹はってて、入院前日はカチンコチンでしたw
34週の検診で内診があると思います!
その時に切迫になってなければ問題ないと思いますよ(^ω^)

りんご✾
私は切迫早産と診断されたのですが立ったり座ったりができないほどお腹が張っちゃいます!
横になっていれば張らないのも一緒なのでコメントさせて頂きました。
33週とお腹も大きいことですし、張りやすくなってるのかも?
ひょっとしたら私みたいに切迫早産の可能性もあるかもしれないので、安静にしていた方がいいかもしれませんね(´・ω・`)
-
マイメロディ
以前張り止め飲んでたので、切迫の可能性もあるかもですね(・_・;
来週の検診ドキドキです(つω-`)
1日行動しただけでこんなになるとは思わなかったです(・_・;- 9月20日
-
りんご✾
私の場合、1日6錠のウテメリンを飲んでいても頸菅が短くなっていったのでマイメロディさんもそうならない事を祈ってます(;;)
その一日が結構来るんですよね…私もそうでした(笑)
なので寝たきりの方がお腹のこの為だと思います(T_T)- 9月20日
-
マイメロディ
1日6錠は大変でしたね(._.)
私は4錠でしたが、副作用が嫌で飲みたくなかったです(・_・;
改めて以前の身体でないんだなと思いました(._.)
今日は寝て過ごします(つω-`)
入院はもう嫌なので、安静にしときます!- 9月20日
-
りんご✾
副作用辛いですよね…
初期からずっと飲んでるので慣れたみたいです(笑)
その方がいいですよ!
私も絶対安静なのでお互いゴロゴロ頑張りましょうね(*^^*)- 9月20日
-
マイメロディ
慣れたんですね!
すごい!笑
私は3週間程でしたので慣れずにイライラしました(つω-`)
いつも寝て過ごしてたから余計負担になったのかもしれないですね( ˙-˙ )
贅沢かもしれませんが、ゴロゴロも疲れます(`‐ω‐´)
ですが赤ちゃんのためゴロゴロします!⑅◡̈*- 9月20日

ろぼこ
私もよくありますよ。
無理せず横になりゆっくりしてください(^-^)
痛みや出血はありませんか?
明日も張りっぱなしだったり心配なら電話して説明した方が良いと思います!
-
マイメロディ
よくあるのですね⑅◡̈*
立つ時などに痛みと言うかゔーとなりますが、痛みというほどではありません⑅◡̈*
出血も無しです!
明日も張るようなら連絡します(・_・;
今日は寝て過ごします〜(´•ω•`)- 9月20日
-
ろぼこ
ズーンとくる感じですかね?
早くよくなると良いですね(*´-`)!- 9月20日
-
マイメロディ
そんな感じっぽいです!
鈍痛とかでは無いんですけど
重く、苦しい感じです(・_・;- 9月20日
-
ろぼこ
私も今ズーンとしてます笑
トイレに立つのも億劫です(>_<)
痛いというか重いというかですよね(._.)
とりあえずゆっくりしてくださいね!- 9月20日
-
マイメロディ
分かります!
トイレ行くのも嫌になります(._.)
トイレ以外寝て過ごします(つω-`)
同じ方がいて安心しました(⍢)
ありがとうございます♡- 9月20日
マイメロディ
ちょうど来週検診なのでドキドキです(・_・;
切迫なってないことを祈ります(・_・;