
コメント

カロ
スリーピングピロー使ってたのですが、寝かせていても吐き戻すときは戻してました💦
新生児の頭を自分で動かさないうちは、横向きにして寝かせてあげていたら大丈夫ですよ!
スリーピングピローに寝かせていたらいつのまにか斜めになって落ちてきてしまいます💦だから、飲んだすぐにオムツをかえる時や私がちょっと側を離れる時などの短時間に使っていました。
完母だと、上手に飲めている子は空気を一緒に飲まないので、げっぷでない子もいますよ✨
カロ
スリーピングピロー使ってたのですが、寝かせていても吐き戻すときは戻してました💦
新生児の頭を自分で動かさないうちは、横向きにして寝かせてあげていたら大丈夫ですよ!
スリーピングピローに寝かせていたらいつのまにか斜めになって落ちてきてしまいます💦だから、飲んだすぐにオムツをかえる時や私がちょっと側を離れる時などの短時間に使っていました。
完母だと、上手に飲めている子は空気を一緒に飲まないので、げっぷでない子もいますよ✨
「ゲップ」に関する質問
高温期9日目、生理予定日5日前です。 昨日は1日、空気だけっぽいゲップが止まりませんでした。 今朝は寝起きはパンツが水おりで結構濡れてました。 日中も水おりが多かったです。 17時過ぎ、トイレに行くとティッシ…
生後11ヶ月の👶います🩷 いま離乳食を掴みたべしてます! たべるとき口の中にたくさん詰め込んで あまり噛まず飲み込んでオエってなってます🥲 何か方法ありますか?😭😭 満腹がわからないのかゲップを出してもたべたがり…
生後5日目です。 結構吐き戻しするんですが個人差ってあるんですかね? 気づいたら口から出てるんですが まだ産まれたばかりだからね〜って言われましたが娘の時はここまで吐いてなかったです。 でも娘と違いゲップは上…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まぁ
今日朝見るとずり落ちてました😱
上手いこと短時間で使ったりしてみます♪
完母わ出ない時もあるとよく言われるんですけど、やっぱり心配で💔
ありがとうございました!なんとか格闘しながら頑張ります!
カロ
わかります!私も完母でよく吐き戻されてたので、心配でした💦あまりに心配なときは、バスタオルなどを丸めて体の左側の下にかませてちょっと横向きみたいにして寝かせてましたよー。
吐き戻しも月齢とともにだんだん落ち着いていきます(^-^)
それまで心配かとしれませんが、あまり心配しすぎず、子育て楽しんでくださいね✨
まぁ
その横向きに寝かせるのは
どのぐらい寝かせてましたか?
1晩それで大丈夫ですか??
痺れたりしないかなーとか😱
すみません、細かいことばかり💔
カロ
お昼寝の間横向きに寝かせたりしてました!夜寝るときはふつうに寝かせて顔を横に向けるだけで寝かせてたので💦
参考にならなくてすいません💦
でも、3時間起きに授乳だったら横向きにしててもいいと思いますよ✨
私もお昼寝の間、2時間くらい横向きに寝かせていたりしたので✨