
1歳の息子が寝る時ひっついてじゃないと寝ない。寝ていても途中で泣いて必ずこちらにくる。ひっつき方が激しく、場所が狭くなる。他の方も同じかな?時期なのか気になる。
いつもお世話になってます🙇♀️!
1歳の息子がいます🌟
以前からですが
息子が寝る時ひっついてじゃないと
寝なくなりました💦
離れて寝てても途中で泣いて
必ずこっちにきます。8割私にきます。たまに旦那。
とてもかわいいんですが
ひっつき方がなんというか上によじ登ってくるというか
こちらも途中で起きてしまったりぐいぐいくるので
場所が狭くなったりします。(ベッドです)
みなさんそんな感じですか👀?
そんな時期なのでしょうか?🙄
- ママリ
コメント

min.
私、そんな感じです😂
たまに、上にきて胸んところで寝ます! しばらくするとまた戻って大の字で寝てます😂😂 可愛くて愛おしいです🤣❤️

m.
私も最終的に双子に挟み撃ちされて
もう1本の棒みたいにほそーくなって寝てます。(笑)寝てる時が一番疲れます(笑)
-
ママリ
ご返答ありがとうございます😊
双子ちゃんなんですね😳!
挟み撃ちかわいいですね😍💕
寝てる時疲れるのわかります!!!笑
あまり寝れないですよね😂- 2月8日
-
m.
可愛いけど顔蹴られるわ服よだれまみれやわでもうほんと勘弁です(笑)
- 2月8日
-
ママリ
しかも男の子の双子ちゃんなんですね!
毎日お疲れ様です😂- 2月8日

美桜
そんな感じだと思います!笑
うちは特にひっついて寝てるわけじゃないのに、寝たまま移動してどんどんどんどん私の方に寄ってきます。頭突きされて起きたり、上にかぶさってくるのもよくあります。笑 本人は寝てるから無意識だと思いますが、、、広い方に移動せず私のほうにくるのでいつも隅っこで小さく寝てますよ。笑
-
ママリ
ご返答ありがとうございます😊
やはりそういう時期なんですね!
かわいいのでいいんですけど
たまに広く寝たいなぁと旦那を見て
腹立つことがありますw
頭突きわかります!痛いですよね😂
やはりママだとわかってくるみたいですね😊- 2月8日

なっつ🇯🇵
うちは2歳3ヶ月ですが、いまだにくっついて寝かしつけ、夜中によじ登ってきます笑笑
-
ママリ
ご返答ありがとうございます😊
2歳でもあるんですね😳!
うちの息子はいつまでだろう、、🤔
よじ登るのわかります!!
いきなり何?!ってなりますよねw- 2月8日

ぴーたん
同じです(*゚∀゚*)
向き合って添い寝でいつも寝てます。
寝入りと眠りが浅い時は、左手で指しゃぶり、右手で私の顔(耳、口、鼻)をずっと触っていないとダメみたいで私が眠い時は寝かせてくれー💦って思いますがとっても可愛いです😍
卒乳してから余計に甘えん坊になった気がします(^。^)
-
ママリ
ご返答ありがとうございます😊
寝たい気持ちわかります!
そしてかわいいのもわかります!
指しゃぶりかわいいですね💓
顔触らないとっていうのもママは少し大変だけどかわいいですね😍
きっと安心するんでしょうね😊
ママの特権ですね☺️- 2月8日

りこ
全く一緒です😳❗️
息子の場合、ほっぺたか頭くっつけて寝るか、私の胸元に頭を置いてねるかなので
基本苦しいです💦
しかも旦那のところは絶対行かないので嬉しいやら大変やら、、😂😂
-
ママリ
ご返答ありがとうございます😊
みなさん同じなのですね!😳✨
安心というか嬉しいです😂
苦しいのわかりますし
旦那のところ行かないですよね!!笑
うちはたまに寝ぼけて?いってるので
その隙にぐっすり寝ます🤤
全く行かないとなると少し大変ですね😂- 2月8日

のん
うちの娘がまさにそんな感じです!
腕枕しないと寝ないですw
そして外すと起きる事もあるし、勝手に自分から離れていくのでそのまま寝かせると大体夜中に気づいて泣いて戻ってきますw
最近は猫のようにゴロゴロ私の顔の上に乗っかったり、お腹に頭引っ付けたりとにかく動き回りますw
うちはシングル2台繋げてますが、基本娘が私にすり寄ってくるので、私は端っこに追いやられるか、はたまた横向きで寝るはめになります(´-ω-`)
-
ママリ
ご返答ありがとうございます😊
ベッドうちもシングルくっつけて寝てます!
できれば落ちてほしくないので
窓側の壁にくっつけてるのでそこでねてほしいんですが
私側にくるのでよじ登ると落ちる危険がありヒヤヒヤします😭
というか私が落ちそうです😂😂
夜中に泣くのも同じです!
そんな時期なんですね☺️- 2月8日

のんたま
あ、うちの子も登ってきます!笑
くっついて寝るわけではないのですが、1歳になったころから、添い乳で寝たかと思ったら私の上によじ登ってきて私のお腹の上で寝たりすることが複数回ありました、、笑
可愛いですよね。
それと、添い乳とか抱っこで寝かしつけても、身体を離すと起きて泣くことが増えてきました。
-
ママリ
ご返答ありがとうございます😊
なぜ登るんですかね🤔笑
かわいいですね😍
母の特権ですね💓
息子も爆睡した時に離れて寝かせても
途中で泣いてこっちに寄ってきます!
寂しいんですかね😢- 2月8日
-
のんたま
甘えてるんですね
可愛いですー❤️
ニヤニヤしてしまいますね😍- 2月8日
-
ママリ
今は爆睡なので少し離れて寝かせてみましたw
どうなることやら...😏💓笑- 2月8日

菜っぱちゃんず★
うちも二女がそうです😵
私の体にひっついて足をからませて、私の首を触りながら寝ます😵
旦那とは寝なくて絶対に私と寝ます😅
寝たと思い離れると泣いて起きてまたひっついてきます💦
ベットだと狭いですよね😅
うちもベットなので狭くなり寝返りが出来ず肩や腰が痛いです😅
長女の時も同じ時季がありました★
3歳過ぎてからひっついて寝なくなりました☺
どうしてなのかはわかりませんが、二女を妊娠しお姉ちゃんになるよと伝えた時季からでした🍀
参考にならず、すみません😣
うちと同じだ‼と思ったのでコメントしちゃいました(*´∇`)
-
ママリ
ご返答ありがとうございます😊
やはりそういう時期なんですね!☺️
同じです!爆睡したあとに
離れて寝かせても途中で泣いて
こっちにきます!
ベッド狭いです(◞‸◟;)
旦那がすやすや寝てるの見ると
たまにイラっとします。笑
でも私のところがほぼなので
かわいいですけど☺️
母親の特権だと思って寝れなくても
頑張ります!笑
いざ近寄らなくなると少し寂しく思いそうです!😢- 2月8日
-
菜っぱちゃんず★
旦那のこと、私もイラっとします(*´∇`)笑
最近、長女が旦那と寝るようになり寝返りがうてないと文句を言ってるので、私は結構前から寝返り出来てませんって言ってやりました☺笑
無理せずのんびり頑張って下さいね☺
ひっついて寝なくなると寂しいですが、寝相が悪くてベットから落ちないかヒヤヒヤしてます😱笑
1度長女が私の足の方で寝ていてベットから落ちたことあったため😱- 2月8日

ねお
2歳過ぎてますが、いまだにそうです!
寝かしつけの時、ずっとラッコ抱きのせいかもしれないです。
ちゃんと布団で一人で寝てても、朝起きるとだいたい隣か上で寝てますよ!
先日は首を絞められる夢を見て凄く苦しい〜!と目が覚めたら子供の頭がちょうど私の首の上に乗ってました😂
ちなみに旦那には絶対にいきません!笑

るか(^^)
同じです🙂
かかと落としが怖いです😁
和室で川の字で寝ていますが、いまも私のところにいます😅
子供布団いらないんじゃないか?とか思います笑
ママリ
ご返答ありがとうございます😊
たまに上に頭乗せてきます!!
やはりくっつきたい時期なんですね😳
かわいいですよね😍
ただあまり寝れないですけどw