※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍊🍊
子育て・グッズ

小学生のお子さんの家庭学習について、目的や勉強量、習い事について教えてください。中学受験は考えておらず、公立高校偏差値65に合格できるようにしたいと考えています。

お子さんが小学生で
家庭学習に力をいれてる方は
何の為に勉強してますか?
またどれくらいの量を毎日してますか?
習い事など。

参考までによろしかったら
学年、勉強量、目的などを教えてください。
うちは中学受験などは考えてませんが
高校は公立で偏差値65くらいところに
入学できるようにもってけたらなと思ってます。

コメント

🍊🍊

追記、偏差値65の学校に行きたいのではなく、主人が通ってた高校が校風なども良かったので同じ所を受験させたいという、あくまで親の夢なだけです❗

mackey

4年生の子がいます。
勉強量は少ないです。宿題と国語算数のドリル毎日1ページだけです。特に復習を主にやらせてますが、集中力なくて為になってるのかわかりません(笑)

うちも中学受験は考えてないし、高校の事も何も考えてません。塾はいつか行くと思いますが、学校でも特に勉強に関してダメ出しはなく復習をしてください程度なので、私が教えれる間はこのままでもいいかなと思います。

  • 🍊🍊

    🍊🍊

    ありがとうございます!

    私もまだ私自身が教えれるので
    お手上げになったら塾に通わせたいなと思ってます!

    • 2月5日
ペー子🗝

今産休中ですが小学校教諭しています。
5年生担任で、普段の家庭学習の時間を見ると成績のいい子はやっぱり自主勉強しています。
学年プラス10分が大体その学年の理想の勉強時間(宿題も含めて)になるのですが、手こずりすぎて超えすぎてる子も時間が足りてない子も成績があまりよろしくないです。
ちなみに塾行ってたり、進研ゼミやってたりする子はかなり点数取れてます。
小学生のときってまだまだ遊びたい盛りで、将来こんな人になりたいって明確な目標がある子以外は中学受験も考えてなければ、正直成績が良くなくても子どもらはそこまで気にしていません。
小学校の内容が中学校に直結しますが、小学生のうちは普通に宿題こなして授業に前向きに取り組んでいたらついていける内容だと思うので、本気で勉強を…と考えるのは中学校入ってからでいいんじゃないかなと思っています。

  • 🍊🍊

    🍊🍊


    ありがとうございます!
    うちは学校の宿題少ない方なので
    毎日家では今やってる単元の復習やつまずきを徹底して教えてる状態です。

    習い事は公文をしてる感じです。

    テスト前は宿題とは別に一時間半くらい一緒に学習して
    私がテストを作ったりを繰り返してるので学校の成績はいい方だとは思いますがやり方間違ってないか不安で
    質問させていただきました。

    • 2月5日
へぃちゃん

4年生と1年生がいます😊
基本学校から帰ってきて宿題。(4年生は自学もあるので結構な量です💦)
その後チャレンジパットを一時間くらいやってますね😊
私が私立の中高一貫校だったので一応オススメはしてみましたが、本人が受験はしないと言ってるので、塾は特に考えてません。
中学校あがって勉強についていけない時にまた考えるつもりです🤗

  • 🍊🍊

    🍊🍊


    ありがとうございます
    結局はうちも子供次第なのですが
    勉強が比較的好きというか
    やっておいてねというときっちりやるタイプで親としては期待してしまってる感じで💦
    勉強嫌いにはさせたくないので
    やり方を間違えたくないので質問しました。

    • 2月5日
ぽん酢

小学生の子どもはいませんが、塾で働いています。主に小中学生、高校受験をメインで見ています。
受験のシステム、地域差があるとは思いますが、偏差値65くらいの高校を受験する子は、だいたい小学生の頃から定期的に塾に通うか、そうでなくても勉強する習慣のある子が多いように感じます。
私の住んでる地域ではそのランクの高校を受験するなら、中学校に入ってわからなくなってから塾に通うのでは間に合いません💦
塾にいかなくても、小学生の頃から授業はしっかり聞いて、わからないところをほっておかない、宿題でしっかり反復練習が大事かなと思います。それがなかなか難しいんですけど😅

  • 🍊🍊

    🍊🍊


    ありがとうございます
    勉強が習慣になるよう疑問にもたないよう一年生から毎日家庭学習には力をいれてます。
    きちんと毎日遊ぶ時間を確保して
    家では今習ってる単元の復習
    私が教科書や問題集をみてプリントを作ったり、漢字テストも作ったりして一緒に学習してるかたちで
    子供はそれに応えてくれています。

    幸い勉強が好きみたいで、
    特に算数が好きで主人の高校も理数系で数学が得意だったようなので
    親としては都合よく遺伝しててほしいという感じです。
    今は私がまだ一緒に勉強をしたり
    してますがいつくらいから塾に通わせようかと悩んでおります。

    学校の成績やテストはまだ二年生ですので全く問題ないとは思います。

    • 2月5日
  • ぽん酢

    ぽん酢

    勉強が好きで、低学年から習慣付けできてるのはすごくいいと思います✨
    とても熱心にされてるんですね💡
    でしたらご家庭で対応しきれなくなったら塾を考えられたらいいかなと思います🖐
    やる気があって、ちゃんと勉強のやり方が身に付いていれば、塾にいかなくてもやる子はやりますし✨✨
    うちも旦那が理数系なので、遺伝しないかな~💡私はどちらかというと文系なので理数系の方羨ましいです😅

    • 2月5日