※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
家事・料理

ベイクドチーズケーキ得意な方いますか?簡単そうですが何かコツはあるの…

ベイクドチーズケーキ得意な方いますか?
簡単そうですが何かコツはあるのでしょうか。
あと型って丸いやつですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

混ぜて焼くだけなので、簡単ですね(b゚v`*)
ミキサー有れば、それで全部ガーっと混ぜると洗い物は少し面倒ですが作るのはあっという間です✨

私はパウンド型でも焼きますよ(◍•ᴗ•◍)

  • a

    a

    回答ありがとうございます😊
    パウンド型もいいですね!100均の物ででいいですかね?
    これならお菓子作りが下手な自分でも作れるかも!と思いました✨

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大丈夫ですよ(b゚v`*)
    100均のだと少し小さめかと思うので、二つに分けたりして溢れないようにしてくださいね(^~^)

    • 2月4日
  • a

    a

    小さいんですね( ˙-˙ )質問してよかったです💦
    お菓子結構作られますか??

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子ども生まれる前は結構作りましたが、混ぜて焼くだけ!みたいな簡単なものばっかりです(笑)
    焼いたフルーツ嫌いだったり、ドライフルーツ嫌いだったり、果物自体も嫌いなもの多めなので、フルーツ系はあまり作らないですね(;´ェ`)紅茶も嫌いなので、プレーン系かチョコ系かチーズ系のみです(;´・3・`)

    100均のは小さめだった覚えが…
    実際に使ってないのであまりよく見てなくて曖昧なんですが(゚´ω`゚)

    私はパウンドとシリコンの♡とか一緒に作ったりします(^~^)
    パウンドだと、どんどん食べちゃうんですけど、♡だとこれ1つでおしまいにしよう。とセーブしやすいかなーと思ってます(笑)

    • 2月4日
♡mama♥

型は紙の丸いのだったり、パウンド型だったり、炊飯器で作ったり、牛乳パックで作ったり色々です😊

コツはないです(笑)
混ぜるだけ❕

  • a

    a

    回答ありがとうございます😊
    牛乳パックで代用できるんですね!驚きました✨
    丸いので挑戦してみようと思います✨

    • 2月4日
  • ♡mama♥

    ♡mama♥

    洗わなくていいので自宅用ならば、クッキングシートかアルミホイルで囲んで牛乳パックを囲んで焼くのおすすめです😊

    • 2月4日