 
      
      今日も焼きたて!娘も大好き我が家の食パン!離乳食の食パンどうしょうか…
今日も焼きたて!娘も大好き我が家の食パン!!
離乳食の食パンどうしょうかの質問をよく見かけるので、私の結婚する前から作り続けてきた、HBで簡単食パンをしょうかいします。1.5斤のレシピです。
強力粉(私は国産が良いので北海道産「春よ恋」)        375グラム
天然塩          7グラム
ドライイースト  6グラム
てんさい糖        30グラム
無塩バター      35グラム
浄水の水         265cc
HBの生地作りモードにお任せで、終わったら、丸めて10分ベンチタイム  丸め直して食パン型に詰めます。2次発酵35℃60分   ガスオーブン180℃ 電気なら190℃とか200℃位かな。35分焼きます。
ほぼHBにおまかせで、成形も丸めるだけだから、赤ちゃんいてもなんとか作れます!!
- ちー(8歳)
コメント
 
            モンブラン
いいですね😄
うちの子は卵アレルギーがあって、パンを食べさせたいけど心配なんです😣
市販のだと袋に卵を使う製品と同じ工場で作ってますとか書いてあるので😣
自分で作った方が安心かなぁと思いつつ、そこまでできないので尊敬します😄
 
            あゆママ☆
ホームベーカリー私も欲しいです。
実家では毎朝パンなので母が食パン焼いてますが焼きたてほんとに美味しくてあの焼ける時の匂いが最高です。
実家行ったらくるみやドライフルーツなどいれて食パン焼いてもらってます。
- 
                                    ちー 便利ですよ!主人が結婚前にタンスの肥やしにしていた古いのを使っています。実家でおかあさまがパンを作ってくれるなんてお洒落ですね。 
 娘がお母さんが作ったパンが一番美味しい!って大人になっても言ってくれるのを楽しみに作っています!- 1月31日
 
 
   
  
ちー
市販の食パンだと超熟が添加物も少ないし、アレルギーのもとになる食材もフリーなので、使う方、多いみたいですね。
私は10年ほど、パンやで働いていましたので、プレーンなパンなら普段のおかず感覚で作ります!しかし、ブリオッシュや、デニッシュ、めろんぱん、、、手の込んだパンもたまには作りたい(´ 3`)
モンブラン
すごいですね✨
食べてみたいです😋