※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっちゃん
子育て・グッズ

生後2ヶ月時に股関節脱臼の疑いで整形外科で診察。6ヶ月で横向きで寝る癖があり、気になる時期。ドーナツ枕は効果なし。

生後2ヶ月の時、股関節脱臼の疑いで 4ヶ月に入り整形外科で レントゲン撮りました。開排制限?ちょっと かたいかなーとのことで 抱き方等 指導をされました。その際、向き癖も よくないと 言われたんですが 6か月に入り 横向きで 寝るのが 好きになっちゃったみたいで まだ 気にした方が いい時期なのか 気になってます。ドーナツ枕とかわ 無意味で 乗り越えてしまいます😭

コメント

虹まめ

その後再検査はしていますか?
していないのであれば、まだ気にした方がいいかもしれないです。

  • さっちゃん

    さっちゃん

    再検査、ないんですよね、💔
    体 上向きにしても 数分後には 横向いてしまい、、💦💦
    ありがとうございます😢

    • 1月31日
虹まめ

大体1ヶ月で再検査をするとおもいます。
診察であれば病院にいって見たらいいですよ!
立て膝になったりしてますな?
Mじになってますか?
いつも向いてる方と反対を向かせて背中に畳んだバスタオルとかいれたり。
オムツに切れ目をいれたりとかするみたいです。

虹まめ

画像だけすみません。

  • さっちゃん

    さっちゃん

    遅くなってすみません。
    立膝には なってません。
    M字には なりますね。
    やはり 強制的に 反対向かす 工夫しなきゃダメなんですね😅
    オムツは 初めて知りました😱👏🏻
    試してみます!!!

    • 2月2日
  • 虹まめ

    虹まめ

    切りすぎると脇もれするみたいなんできをつけてくださいね!

    • 2月2日