※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r
その他の疑問

新居のベッドにセミダブルを2つくっつけて寝ようと思っています。サイズ…

新居のベッドにセミダブルを2つくっつけて寝ようと思っています。
サイズはそれでベストなんですが、真ん中に隙間ができるのが気になります。子供がたぶん真ん中に寝るので💦
なので、敷きパッドを大きいサイズ1枚にしたらどうだろうと思ったんですが、どのサイズならセミダブル2つに合うでしょうか?
もしくはどれも合いませんか?😭😭
お力お貸しください!

コメント

ゆうみん

ファミリーサイズ敷きパッドというのがありますよ

シングルふたつ分、セミダブルふたつ分などメーカーによって多少サイズは違うようですが

うにさん

我が家もマットレス悩んでる最中なんですが、ディノスに色々ありましたよ~☺️✨
マットレスとマットレスの隙間を埋めるパッドみたいなのもありました😊✨
セミダブル2つなら240のサイズがちょうどいいですかねー😃

  • r

    r

    上の方がつけて下さった画像を見ると240がシングルとダブルの場合ですが、セミダブル2つでも大丈夫ですか?😭💦
    安いものじゃないですし、毎日使うものなので悩みますよね💦
    ディノス今から見てみます!!❤️

    • 1月29日
  • うにさん

    うにさん

    画像を見ると、シングル2つが200ってなってるからシングル1つが100、シングルとセミダブルが220ってことはセミダブル120の計算だと思うので、セミダブル2つで240なんじゃないですかね~☺️✨
    ダブルが140で、シングル+ダブルとセミダブル2つは同じサイズなんじゃないかなと思います🙋
    ただ、ベッドメーカーによって誤差はあると思います😃

    • 1月29日
  • r

    r

    ほんとですね!!😍❤️ありがとうございます!!
    240のものを探して見たいと思います!ちなみにボックスシーツと敷きパッドとまだ少し迷ってるんですが、どうされるご予定ですか?

    ボックスシーツだと側面から覆うので、隙間パッドをしなくてもそんなに気にならないかな?とも思っていますが、洗濯の際に外したり戻したりが面倒かなと💦

    • 1月29日
  • うにさん

    うにさん

    わたしはボックスシーツも買いました☺️✨
    ディノスのファミリー200の、マットレスと敷き布団のセットを買って、すのこの上に敷こうと思ってます🙋
    敷きパッドだとずれるかなと思いまして…😅
    今が、セミダブルのベッドのマットレスに高反発のマットと敷きパッドを敷いてその上からボックスシーツをかけているんですが、シーツの中で高反発マットと敷きパッドがずれて右端に寄ってしまい、マットレス剥き出しな感じになってるので😱
    寝相の問題かもしれませんが😅

    • 1月29日
はるいち

ベッド同士の隙間を埋める、隙間パッドっていうのがありますよ✨
それをはめてから敷きパッドを敷けば気にならないと思います!

セミダブルは幅120cmなので、敷きパッドは240cmのものならちょうどいいです!
キングサイズでも200cmなので、キングより大きいサイズで探せばありますよ😊

  • r

    r

    そんなのあるんですね!知りませんでした😍

    理解力がなくすみませんが、敷きパッド240cmならちょうどいいとはどういうことでしょうか?
    セミダブル2つに、キングサイズ以上の敷きパッド1つで合うということでしょうか?😭🤔
    でもキングサイズ以上が見つからず...

    • 1月29日
  • はるいち

    はるいち

    セミダブル2つで240cmになるはずなので、240cmの敷きパッドを買えばちょうどいいと思います!

    通販とかでもいいんですかね?
    ディノスだとファミリーサイズで320cmまで敷きパッドありますよ✨

    ネットで「敷きパッド 240cm」とかで検索するといくつか出て来ると思います👌🏻💕

    • 1月29日
deleted user

セミダブル2つに
合うの探すの難しそうです(*꒦ິ⌓꒦ີ)

  • r

    r

    セミダブル2つにはないんですね😭😭😭
    どうしよーかと悩み中です💦
    計画性なくセミダブルのフレームを買ってしまったので😭

    • 1月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    下の方とディノスのお話
    されてますね\( ˆoˆ )/♡
    実は私、ディノスで
    電話注文受付のオペレーターを
    しているんです(笑)
    確かによくよく考えたら
    色々品揃えはあると思います!
    もし不安であれば電話で
    相談とかも可能ですよ(*´ω`*)

    • 1月29日