

3児ママ
うちは戸建てです。
メリットは上の階の騒音や下の階を気にしなくて良い事、駐車場の料金が月々かからない、管理費などかからない事でしょうか。
デメリットは売却の際は値段がつきにくい、駅近だと土地代が高い、メンテ費用は自己負担というあたりでしょうか…。
老後だとマンションの方がいいのかなーって思ったりします。車乗れなくなったりしたら駅近でマンションなら便利だなーって思います!

忍
私は一戸建て派ですが、やっぱり一戸建ての方がいいなぁと思う理由は・・・
1、下や上を気にしないで生活できる
2、火災などで自分ち以外から発生した火災に巻き込まれたりする可能性がマンションより少ない
3、庭とか外のスペースがある
4、動物が飼いやすい
などいろいろありますよ♡

4匹のこっこちゃん
戸建て購入しました!
子育て中は戸建ての方が、メリットあると思います!
上にも下にも横にも気を使わなくていいし、掃除機だって洗濯だって、好きな時間にできます☺️
デメリットは、広いから掃除が大変とか、光熱費がかかるとかでしょうか😅
でも、将来的に夫婦2人になったら、マンションがいいなって思ってます☺️

ぬぅちゃん
追記ですが…
私達は年の差婚で旦那が40代です。
普通に考えると旦那が先に亡くなる率が高いです(._.)
この様な場合も含めて意見が聞きたいです(;_;)

てんし
私もすごく悩みまして勉強もして
結局マンション購入しました。
マンションのメリット
○駅近に住むことが可能
○立地がよく便利なことが多い
○景色がいい
○お手入れや工事などは勝手にやってくれる
○売れやすい(駅近なら尚更
マンションのデメリット
●戸建に比べて狭い
●駐車場が遠い
●上の階だと大変
●上下左右の騒音など気遣う
戸建のメリット
○広い
○騒音があまり気にならない
○駐車場が近い
戸建のデメリット
●駅近は厳しい
●立地のいい土地は高い
●家のお手入れが大変
●売却しにくい
今思いつくのはこんな感じです!
私の場合、主人が駅近が絶対条件だったので
マンションになりました。
もし駅近でなくてもいいなら、戸建にしてました!
老後だとマンションをオススメします!
私が購入したマンションは駅2分ですが
老後のために戸建からマンションに…
って方が半分近くいました( ^∀^)

♡Mママ子♡
まだ結婚前に実家が引っ越ししてるので両方住みました!
今は結婚してマンションに住んでます。
メリットは、ゴミが24時間捨てれる、宅配ボックスがある、マンションで共有部分の禁煙が決まってるのでベランダからタバコの匂いなどない、駐車場などにカメラがついている、子供の遊び禁止などルールで決められている、トラブルがあっても管理人や管理会社が対応してくれる、マンションによるかもしれませんが実家も、私が今住んでる場所も騒音トラブルないので掃除機や洗濯機は24時間OKなのでマンションでも気兼ねなく暮らせてますし、私の地域だとマンションの方が駅近だし売れます!
デメリットは駐車場や駐輪、管理費などローン払い切ってもかかるくらいですかね?
戸建の時のメリットは、駐車場から家が近い、管理費や駐輪、駐車場代がかからないとかですかね。
私の実家はマンションから戸建、戸建からマンションに引っ越したのですが引っ越した理由は、近隣トラブルです。
田舎の広々した土地にたつ一軒家ではなく、やや都会にキツキツに並んだ戸建だったので祖父が住んでる田舎の戸建ならこのような問題はないので建つ場所によりそうですが、となりの家が近く普通に騒音トラブルがありました💦
隣の方が庭で吸う喫煙も家が近いのでもちろん匂ってくるけど当たり前ですが向こうの敷地内なので文句は言えません。
家の前の道が道の周りに住む子供達の遊び場になり、車にボールが飛んで来たり敷地内に入ったボールを勝手に取りに入るなど色々ありました😢
ゴミ捨て場の管理も順番に掃除が回ってくるしゴミの日までは自宅で保管でした。
色々疲れてマンションに引っ越しました。
老後のことでいうと、マンションの方が住みやすいと思います。
祖父母は両方田舎の戸建でしたが、二階はどちらも全く使わずキッチン、リビング、寝室のみの生活で庭は放置でした。
母方の祖父の家が建つ場所は観光地な事もありうる事が出来たので売って買い物に出るのも便利な場所にあるアパートに住み変えましたよ(^^)
コメント