
コメント

蒼汰mama♡
19時.遅くても20時までかなぁと思います(><)

ななな
掃除機は22時
洗濯機は24時🤔
掃除機は家全体だけど、洗濯機はだいたい脱衣所なので生活する分にうるさいとは思わなそうなので❗️
-
ななな
うちは両方昼間ですが、私が気にならない時間です😆
- 1月19日

ムラサキ
いろんな生活スタイルの人がいるので、9時くらいなら許しますかね、、、
でも自分なら8時くらいまでしかかけません😂
-
ムラサキ
洗濯機は夜中でもきにならないです
- 1月19日

あおいりんご(🍏🍏🍏)
旦那が交代勤務なのでそれぞれ生活リズムが違うっていうのは凄くわかるんですが、私的には21時以降くらいは遠慮して欲しいかなと思います😱
夜掃除機かけるくらいなら休みの日の日中で良いじゃんって思っちゃいます😅(私がズボラ人間なので😂)

momo
マンション・アパートや戸建でも密集してるなら夜は19時までかなと思います。
戸建住まいですが、朝は洗濯機は7時、掃除機は9時からと思っています。
一般的にはどうなんでしょうね…少なくとも私は上記のように意識して気を付けています◟̆◞̆
-
momo
上に書いた事はあくまで私が人様の迷惑にならないように気を付けているという事ですが…よそのお宅からの音で気になるのは、やはり21時からだと思います。
yukitasoさんの感覚、間違っていないと思いますよ(*^^*)- 1月19日

らいたんママ
私は基本昼間ですが、掃除機は21時くらい、洗濯機は夜中でも気になりません☺️

にゃあ。
私は21:00にはかけないですねー🙄💦早い人は寝る時間ですからね!
最近下の階に引っ越して来た方達がいるので、遅くても18:00くらいまでにしてます。下の階の方の娘さんが小さい子を連れて来ている時もあるので、あまり遅くまでバタバタしないようにしてます!

うさまる
20時には子供寝かしつけるので、19時までにしてほしいです。笑
テラスハウスタイプで上下はないんですが、となりの住民が20時半頃掃除機かけててうるさいですˉˡˍˉ

🤑
8時~20時までかなぁと思ってます💭

しむりん
私は、掃除機なら5時頃、洗濯機は8時位までかなぁと思います(*`・ω・´)

がう犬
8時から全て開始で掃除機は19時までです。
それ以降は余程のことがない限りはやりません💦

tomo
住んでる家にもよると思うんですが…
鉄筋マンション・戸建てだったら洗濯機は気にしないでOKと思ってます👌🏻
木造アパートだったら洗濯機も掃除機も09:00〜19:00くらいですかね🤔
マンションでも掃除機はそれくらいだと思います💨

みぃちゃん
アパートの規定で
23:00-6:00は洗濯機、掃除機ダメなので
決まり通りなら許容範囲です
嫌になったらここから引っ越します(笑)

☻やんむ☻
何かをこぼして掃除機かけるなら
分かりますが、掃除の為に掃除機
かけるのは、一軒家以外で
遅くて20:00だと思います。
それが続くのであれば
言いに行ってもいいレベルです。

❤︎
皆さん、たくさんの回答ありがとうございました!
私がいつも掃除機かけるのが、午後の暖かい時間帯なので夜にかけるというのがあまり理解できず時間的に21時は普通なのかなと思い質問させて頂きました(^^)音繋がりで洗濯機もどうなんだろうと思い、、😅
色んな方の意見が聞けて参考になりました😊✨ありがとうございました🙏
ぷぷぷ
自分でかけるなら20時くらいまでかなーと思いますが、21時くらいならかけられてもそんなに気にはならないですかね🤔
蒼汰mama♡
21時に洗濯機、掃除機は気になります(><)
うちは朝5時半から掃除機かける人がいてイライラしてました(ーー;)