※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

主人が出勤中で頼れる人がいない状況で、4か月の赤ちゃんがいる場合、どうすればいいでしょうか?

インフルになってしまいました。
近くに頼れる人はいません。

主人は日曜からの一週間、どうしても、何があっても出ないわけには行かない仕事があります。

子供は4か月、完ミです。
土曜は主人がいるけど、日曜から誰も頼れません。
皆様ならこのようなときどうしますか?

コメント

ゆゆ

マスク、除菌を徹底します‼︎

  • ママリ

    ママリ

    マスクはしてます。
    除菌とは具体的になにしたらいいでしょう?
    月曜日に予防接種があるのに…💦
    タイミング悪すぎで自己嫌悪。

    コメントありがとうございました

    • 1月19日
  • ゆゆ

    ゆゆ


    子供に触れる時には手ピカジェルです😊‼︎

    多分その予防接種ずらした方が良いと思いますよ!
    12日に息子予防接種でしたが娘がその日にインフルになり、予防接種やめた方が良いと言われ15日に息子インフルでした💦

    身内にインフルいると接種しない方が良いそうです。
    高熱が出てもインフルなのか、予防接種が原因なのかわからなくなるそうです。

    結局息子の予防接種は来月になりほぼ1ヶ月ズレました!笑

    • 1月19日
deleted user

マスクして手洗いして消毒して
気合で乗り越えます!
うちもどうなっても頼る人はいないので。
旦那も休ませるわけにはいかないし。

気合しかないですよね

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね…。
    来週じゃなきゃまだ1日くらい休めるのに😭
    一人で遊んでもらって、気合いで治すしかないですよね…。
    どうしよう、ねぐずりとか酷いのに…。

    コメントありがとうございました

    • 1月19日
ままり

嫁がインフルになって休むご主人のほうが少ないと思いますよ!
うちは夫婦揃ってインフルでダウンし子どもは胃腸炎で地獄でした。
もう気合でやるしかないのと、今日タミフルなど処方されているなら明日には熱が下がります。なので熱のきつさはそれまでです。あとは熱が下がってるので万全ではないですけど、ミルク作るくらいは動けます。熱が下がって1.2日すればかなり回復してますから大丈夫ですよ

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね。
    10年ぶりのインフルで、どんなもんか忘れてました。
    熱が下がってもヤバイとは思うけど、娘とはずっお同じ部屋にいるしかないですよね💦
    早く治ることを祈るしかない…💦

    • 1月19日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございました

    • 1月19日
mama

うちもただいま、夫婦そろって
風邪です😭インフルではないんですが
旦那は仕事も休んで部屋に寝たきり😰

私も相当しんどいですが
くたばってられません‪‪💦‬

2歳と3ヶ月の子供の相手で毎日
クタクタです(笑)

母親はほんと何があっても休めない
しんどいですよね。

マスク手洗いうがい消毒
徹底してますが、子供を見ないわけにはいかないので移ったら移った時で。
それは仕方ないですよね。

  • ママリ

    ママリ

    映ったら移ったですか…まぁそう思わざるを得ないですよね💦
    気合いでなんとか治すしかないですね。
    コメントありがとうございました

    • 1月19日