※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アップル026
子育て・グッズ

バンボって、皆さん使っていますか??もうすぐ7カ月になるんですが、いつ位まで使用できるんでしょうか??

バンボって、皆さん使っていますか??
もうすぐ7カ月になるんですが、いつ位まで使用できるんでしょうか??

コメント

お餅☺︎

9ヶ月なんですが、最近脱走します(^_^;)

  • 美沙子

    美沙子

    asamin♡さ

    • 9月12日
  • アップル026

    アップル026

    脱走⁉︎笑
    いろんな事覚えてくれるって、嬉しいですね(^^)
    ちょっとしか使えないですかね。

    • 9月13日
deleted user

首が座ってから(3ヶ月頃)~10ヶ月くらいまで使っていました。
ウチの子は、平均よりもビッグボーイなので太股が入らなくなり、プラス脱出の術を修得してしまってから使えなくなりました。

  • アップル026

    アップル026

    なるほど!
    太腿の大きさも関係するんですね。脱出するようになると使えなくなるのは残念ですよね。

    • 9月13日
いっちゃもん

離乳食始まった5ヶ月くらいから食事をあげるのに使用しはじめました♡もうすぐ7ヶ月になりますが,脱出を覚えましたヽ(;▽;)ノあっという間です。。ら

  • アップル026

    アップル026

    やっぱり脱出、出来るようになったら厳しいですよね;^_^A
    離乳食の時に使いたいと思ったけど、あっと言う間みたいですね。

    • 9月13日
いっちゃもん

すみません。最後に間違えて『ら』が入ってしまいました。。。

さつも

1ヶ月前から使ってますが買う時に1歳過ぎたら使わないなーと思って一度諦めましたがやっぱり欲しくて中古で少し安く買ってしまいました!
娘は平均より小さめなので長めに使えそうだけど太ももムチムチの子とかは太ももが抜けにくそうでした!

  • アップル026

    アップル026

    太腿の大きさは考えていなかったので、買うときは参考になります!
    でも、ちょっとしか使わないならな〜と悩み中でもあります;^_^A

    • 9月13日
青穂ママ

使用年齢はあてにならないので
基準にしないほうがいいですよ
₍₍( ‾᷄꒫‾᷅ )₎₎

4ヶ月8キロオーバーで
すでに危ないので
離乳食始まるまでには
太ももが緩いカリブ
(バンボの太ももの部分が
ゆとりのあるようなタイプ)を
買い直す予定です!

  • アップル026

    アップル026

    カリブ⁉︎
    初めて聞きました。太腿の大きさも関係するみたいなので、カリブを私も見てみたいと思います(^^)

    • 9月13日
89

1歳になる娘はおやつを食べる時まだ使っていますよ\(◡̈)/♥︎
飽きてくると脱走はしますが…

  • アップル026

    アップル026

    長く使えるといいですよね。
    うちは、なーんだか飽きやすいタイプみたいなんで、脱走し始めると使えないのかな?と、思ってしまいます;^_^A

    • 9月13日