※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん⭐︎
子育て・グッズ

10倍粥を電子レンジで作る方いますか?水っぽい感じでいいですか?写真で見るとドロっとした感じも。炊飯器の湯のみを使った方がいいでしょうか?10倍粥と5倍粥の分量しか載っていないけど、7倍粥も作れますか?

10倍粥を作る時にこの電子レンジで作れるの使ってる方いますか?!
10倍粥ってほんと水っぽい感じでいいんですか?😥
写真調べるとドロっとした感じのもあるので、作り方が良くないのかなと💧
炊飯器で作れる湯のみみたいなのを使った方がいいんですかね💧
これは10倍粥と5倍粥の分量しかのってないんですが、7倍粥とかもつくれるんですかね?

コメント

cucv

私もこういった感じの使ってましたが結構大変で(´-﹏-`;)
なのでブレンダーをネットで買いました♩
めっちゃ安いですよ!
炊飯器で水多めに炊いてそのブレンダーでかなりトロトロにしてました!
5カ月とか6カ月とかはほぼ水に近い感じなのでブレンダーだとほんと細かくツブツブ感もなくせれるし、そして量も多く作れるし!で私はブレンダー買って良かったです!あとは冷凍したら完璧♡

  • みかん⭐︎

    みかん⭐︎

    なんかチンしてすぐに出来るのかと思ったら、その前も後も色々やる事あって💦
    やっぱり炊飯器で炊いた方がいい感じになりますか?!
    ブレンダーってミキサーみたいなのですよね?
    迷ってて、炊飯器で炊いてすり潰すのでもいいのかなと!

    • 1月12日
TACO☆

コレと同じの買って最初は使ってました😊

分量通りに入れてチンして、小さい茶こしみたいなやつで米だけすくってすり鉢ですり潰して、滑らかになったら残りのお湯?を足してトロトロのポタージュ状にしてました💡残りのお湯全部だと多いかなって感じでした!

ウチは割と普通にパクパク食べてるので、7倍粥あたりからは分量テキトーです!😂離乳食中期になって今はもうすり潰さなくても大丈夫になりました♫

  • みかん⭐︎

    みかん⭐︎

    やっぱり米だけすくって潰しますよね!?
    お湯全部入れるもんだと思ってて、めっちゃ水っぽいです😱💦
    ポタージュ状の所でお湯残っててもいいんですね!
    ネットで写真見たらけっこうドロドロで、え?わたしめっちゃ水っぽいけど?って思ってしまい😥
    適当にってのがうまく出来なくて不安ばかりです💦

    • 1月12日
  • TACO☆

    TACO☆

    米だけすくわないと水が邪魔ですり潰せないですよね😂あと割と米って丈夫でなかなか潰れない(笑)残ったお湯は捨てちゃいます!

    水分が多過ぎるとスプーンですくえないしクチに入れにくいし大変ですよね💦息子ちゃんが食べてくれれば適当でも大丈夫ですよ🙆♫

    あっあとウチもすり潰すのに疲れてフードプロセッサー買ってました😂💦お粥も野菜も初期は1週間分くらいまとめてガーッと粉砕して、小分けして冷凍してました✨

    • 1月12日
ぴかちゃ

使ってます!確かにサラサラなりすぎて娘も食べにくそうなので、山盛り2杯に対して100くらいでブレンダーにかけて結構ドロドロめで作ってます(^^)丁度いい固さを何回か試してみるといいとおもいます!

  • みかん⭐︎

    みかん⭐︎

    やっぱり水全部入れるとドロドロじゃなくてサラサラですよね😥
    水の分量とかを守るより、見た感じドロっとしてればいいんですか?
    ブレンダーないのですり鉢で潰すようになるんですが

    • 1月12日
ぴかちゃ

最初のうちはサラサラであげましたが、娘はサラサラよりドロドロのほうが飲み込みがしやすそうだったので水減らしました♡その子の食べやすそうな柔らかさに調整していいとおもいます(^^)