![キリク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
よく旦那がいすみ行きますが田んぼだらけだって言ってましたよ😂
![佳耶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
佳耶
いすみ市方面が地元です(><)
自然は豊かですが、車ないと生活出来ないし、人より虫や動物(狸、猿、イノシシ)が多いです。小児科の数も少ないし、小学校や中学校も最近は統合しているので子育てするのは大変だと思います(><)💦
-
キリク
お答えありがとうございます😃
病院や学校の数はやっぱり少ないんですねー💦- 1月12日
-
佳耶
いすみ市も広いので一概には言えませんが、私はお勧めしません😥💦
田舎の良さもありますが、遊ぶ場所も近くにないので週末は車で蘇我アリオや市原のユニモに出かけてました(><)💦- 1月12日
-
キリク
なるほど~
商業施設とかも限られちゃうんですね。。- 1月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
場所にもよりますが、田んぼやら自然はいっぱいです。
子供の数はとても少ないです(^_^;)
でも、自然と触れあわせたかったりするなら、いいのかなぁーと。
新生児期に行う聴力検査は補助金がでます。
それと、ロタの予防接種は、申請すれば無料で行うことができます。
-
キリク
お答えありがとうございます😃
自然でのびのびという感じでは良さそうですね。
補助金とかはありがたいですね!- 1月13日
コメント