※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
xxx
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんがミルクをあまり飲まず、体重が増えない状況です。夜は10時間寝ることもあり、心配しています。体重計で5200gでしたが、ミルクの量に問題はないでしょうか。

生後3ヶ月の息子が居ます。
生まれるのが少し早かったせいか、
生まれた時からあまり母乳、ミルク飲まない子で
体重が減りすぎてNICUに1週間ほど入っていました。
しかし、その後母乳を飲むようになり
退院してからも安定していました。
母乳を直接飲むのが上手じゃなかったので
毎回絞ったやつを哺乳瓶で飲ませていました。
1ヶ月を過ぎたあたりからミルクに切り替えて
1日600〜700ml飲むようになっていたのですが
3ヶ月の今でも量は増えません。
最近は夜まとめて寝るようになり、少し楽になってきたのですが、
10時間寝る日もあります。
それでも100mlしか飲まないので少し心配です…
普段からあまり泣かない子なのですが
10時間寝ても起きてから全然泣きません
お腹空いていないのかな?って思います…
家に赤ちゃん用の体重計がないのでちゃんと測れてないのですが、3日前くらいに測ったら5200gでした。
説明が長くなってしまったのですがミルクの量は問題ないのでしょうか…

コメント

xxx

補足
最近の哺乳記録です。

けいこ

えらい!すごいですねー!

  • xxx

    xxx

    全然そんな事ないですよ^o^
    生まれた時から小さかったので付けていたのが習慣になっているだけです。笑

    • 1月9日
ままり

うちももうすぐ4カ月になりますが、毎回ベビースケールで母乳の飲んだ量を測ってるのですが、80から140くらいしか一度に飲みません。
心配ですよねー(´ω`)
3カ月の時5400グラム
あと二日で4カ月ですが今6100グラムです。

  • xxx

    xxx

    やっぱりそんなもんなんですかねー(*_*)
    ネット等で調べると200mlとか飲んでるって書いてるので余計に不安になります。

    • 1月9日
kokopelli

うちも1回に最高で120
それ以外は残してしまいます。

  • kokopelli

    kokopelli

    参考までに写真撮ってみました
    6日は書くのついつい忘れて思い出せなかったので空白なだけですw

    • 1月10日
  • kokopelli

    kokopelli

    あれ…容量が大きすぎて文字潰れちゃいますね😅

    • 1月10日
  • xxx

    xxx

    なんとなーーくわかります。笑
    結構感覚短いんですね^o^

    • 1月10日
  • kokopelli

    kokopelli

    120作っても70とかで飲むのをやめて、それでも10分とかしてあげてみても舌で押し返してきたりと飲まないから終了するのに

    1時間後~2時間後にまた泣いて40とか60とか飲むんですよー
    だから感覚短く飲んでる風ですかね?(笑)
    一気に飲めないようです

    • 1月10日
  • xxx

    xxx

    うちは90ほど飲んでもういらないのか暴れます(*_*)
    最近はその後寝転びながら飲むので5分くらいしてからあげるとちょっと飲みます^_^
    1日のトータルどれくらい飲みますか?

    • 1月10日
  • kokopelli

    kokopelli

    あと、💩めんぼう←とかも記入してるので多く見えるのかも?
    トータルだと600~700くらいと少なめ
    たまーに500台の時もありますね😭

    • 1月10日
  • kokopelli

    kokopelli

    実際は3ヶ月で
    修正月齢で2ヶ月表示(ママり)なので
    飲んでる量は、有紗さんところと変わらないと思います

    • 1月10日
こっちゃん

3人目の子なので流石にノートにはやっていないのですがアプリでやってます!