
コメント

ママリん
うちも2人目が出来たとき凄かったんですが、授乳したら赤ちゃんはベッドに置いてそれ以外は出来るだけ上の子の相手をするって言うのを心がけてました!そうするとしっかり愛情向けられてるのを感じたのか自然とお姉ちゃんになり、一緒に赤ちゃんを見てくれるようになりましたよ(^^)

退会ユーザー
うちは1歳7カ月差ですが、やっと最近譲ったり一緒に遊んだり?するようになってきましたよ😂
その子にもよるのかなと思います!
うちの長男は結構神経質なので💧
-
らら
やっとですか??😳最初のうちはずっと赤ちゃん返り状態でしたか?
- 1月8日

退会ユーザー
イヤイヤ期と重なっていたのもあり、嫉妬も凄くて。
言葉もおそかったので、すぐ手が出ており激しかったです😭
-
らら
大変ですよね。。授乳してると上に乗ってきたりするのでもう参ってます。夜中たまに一緒に起きちゃうのでそのときはほんとに頭抱えます(笑)
- 1月8日

LaLa
いま、下の子が生まれて1歳9ヶ月たちましたが、、完全には収まっていない気がします。お兄ちゃん優先で相手したりワガママを聞いていたら、だいぶワガママに育ってしまい…赤ちゃん返りではなく、結果なのかもしれないですが(つд⊂)
-
らら
難しいですよね😳どう接すればいいのかもわからなくなってしまいそうです😭
- 1月8日
らら
やっぱり上の子を優先的に構ってあげた方がいいんですね😳ありがとうございます♪