※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
夜空を煌めく
お金・保険

デロンギオイルヒーターを使っていると電気代が高くなることに驚いています。2週間弱しか使っていないのに、8000円もかかってしまいました。使っていない時の電気代は4000円だったので、驚きです。

今年初めてデロンギオイルヒーターを買いました。12月2日から1月5日までの電気代が8000円!(><)しかも、デロンギオイルヒーターを付出したのが12月22日。2週間弱、朝と夜しかつけてなくて、デロンギオイルヒーターを使ってない冬は4000円でした。こんなに電気代食うのですね(><)

コメント

☆まめお☆

かなり電気代かかりますよ!
なので灯油ファンヒーターにしました(´+ω+`)

  • 夜空を煌めく

    夜空を煌めく

    やっぱり石油ですよね( ̄^ ̄゜)

    • 1月7日
プペル

そんなかかるんですか!!
私もデロンギ買おうとしてたんですが、そんなにかかるとなるとビックリですね😭😭

  • 夜空を煌めく

    夜空を煌めく

    私も今回初めて買ってよく使い方がわからずつけたらこんな請求が( ̄^ ̄゜)ECOモードでもですよ。売ろうか考え中です

    • 1月7日
まぁあ

私も買って夜と朝つけてるんですが、電気代きてびっくりしました。すごい電気くいますね💦

  • 夜空を煌めく

    夜空を煌めく

    ですよね!マジびっくりしました。使い方Googleで調べて設定温度下げて、ワット数を低くしてみて様子見ようかと。

    • 1月7日
ふ🍵

私もここでデロンギオイルヒーター買ったって呟いたら一気に何件も1シーズン使ってお蔵入りですって方からコメント頂きました(笑)
弱め設定で狭い寝室夜だけ使用ですが1ヶ月の電気代が7000円上がりました。
でも何より快適になったのでうちは特に後悔してません(。´ω`。)

  • 夜空を煌めく

    夜空を煌めく

    私も確かに暖かく快適だったので快適を取るか金を取るか!で右往左往しております( ̄^ ̄゜)モノは凄くいいので…(-.-;)

    • 1月7日
deleted user

うちもオイルヒーター懸賞で当たって、嬉しげに毎日つけていたら翌月請求きて目ん玉ぶっとぶかと思いましたよ😅2ヶ月くらい使っただけで、箱の中で長い眠りにつきました(笑)

  • 夜空を煌めく

    夜空を煌めく

    わかります(><)私も嬉しげにつけたらこの値段(泣)お蔵入りになる前にメルカリに出すか検討中です(笑)

    • 1月8日
なお

デロンギではないですが、オイルヒーターを使った冬は電気代の高さに驚きました💦
その割りにあまり部屋全体的には暖まらなかったので(これはメーカー等にもよるかもですw)それきり使わなくなり…フリマアプリで売りました。

今はすぐに暖まるガスストーブを使っています。
実家は石油ストーブだったので、その方が安いかなとは思いますが、車が無いので石油を買いに行くのが面倒なのと石油のタンクを置く場所が無いので消去法でガスストーブって感じです(^-^;

  • 夜空を煌めく

    夜空を煌めく

    そうなんですね(><)うちは確かに暖まるのですが本当に電気代にびっくりです!車あっても灯油買いに行くのおっくうな贅沢言うとります(笑)

    • 1月8日