※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後2ヶ月の娘が喃語を話すのが楽しくて、いつも笑顔です。同じ経験をした方いますか?笑。おしゃべりなのでしょうか?

生後2ヶ月の娘なんですが
起きてる時は、ずっと喃語を話してます😭
一緒に遊んだりお話してます。
相手ができない時もずっと何か話してたり
笑ってます😭
起きてる時は永遠に喃語を話してる感じなんですが
同じ人いますか?😭笑
うちの子はおしゃべりなのでしょうか笑

コメント

みたらし

クーイングでしょうか?声が出るのが楽しいんですかね☺️

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    そうかもしれないです(o^^o)

    • 1月6日
ぽんちょ

同じく生後2ヶ月の子がいます!☺︎

昼間は起きてる時間がだいぶ多くなり、起きてるときは1人でもお話してたり手足を激しくバタバタさせてます😂

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    うちのもバタバタして
    毛布とか蹴っ飛ばしてます😭笑

    • 1月6日
  • ぽんちょ

    ぽんちょ

    わかります!毛布かけてもすぐ足元に無くなってます(。-∀-)‪‪💦‬

    • 1月6日
ちょこみんと

かわいいですねー☺️💕
うちもよく喋りますが、起きてる時ずっとではないです😂
喋ってるところをムービー撮ろうとすると黙ってしまいます😂
だから、いつもかわいい姿を見られて羨ましいです😊💓

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね(o^^o)
    人がいなくてもぬいぐるみ見て
    ニコニコしてたりします😍も

    • 1月6日
deleted user

おきてて機嫌いいときはうちの子もわりとずっと喋ってますよ(=^x^=)
なんで絵文字泣いてるんですか?笑
喋ってるの可愛くないですか?😅

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    可愛いですが泣き笑いじゃ
    合わないですかね?笑
    😭この泣き笑いの絵文字
    結構使っちゃうんですw

    • 1月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そっちだったんですね😅✨
    悩んでるのかと思っちゃいました😂(笑)

    • 1月6日