※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんぽん
家事・料理

恥ずかしながら年末に体調を崩してしまい大掃除が出来ませんでした😭これ…

恥ずかしながら年末に体調を崩してしまい大掃除が出来ませんでした😭
これから大掃除しようと思います!✨
掃除について教えて下さい😊

・レンジの皿をピカピカにするには何を使えばいいですか?
油や焦げ付きが取れません💦
・蛇口の水垢をきれいに取る方法はありますか?
その他掃除の裏技など知っている方教えて下さい(*^^)

コメント

ぁべ仔

セスキ炭酸ソーダとピカッと輝くシート使うと良いですよー

重曹とセスキ炭酸ソーダを持ってれば汚れはキレイに落ちます。
溶液の作りかたとかはググってみるのが分かりやすいかと

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    ありがとうございます✨
    早速セスキ炭酸ソーダ買いに行ってきます😁

    • 1月5日
わび

茶碗か何か(口が広いもの)重曹を水で混ぜて(溶けません)
だレンジに皿を入れた状態で皿に重曹水を適当にびちゃびちゃ。
レンジで5分。放置30分。(開けては行けません。)
時間が立ったらレンジ内を拭き取ります。最後に皿にまだ残ってしまったしつこい汚れもメラミンスポンジで軽くとれますよ✨
毎年これで大掃除してます!簡単だしスッキリキレイ!✌️

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    ありがとうございます✨
    やってみたいんですが、茶碗に重曹水を入れて茶碗をレンジでチンで合ってますか?😳

    • 1月5日
  • わび

    わび

    その通りです👍
    説明が下手でごめんなさい😰

    • 1月5日
  • わび

    わび

    で、重曹水が入った茶碗と同時に、皿の汚れにも茶碗の中の重曹水を少しかけてレンジでチンです👍
    伝わりますかね😓

    • 1月5日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    伝わりました✨
    レンジでチンして放置、簡単そうなのでぜひ試したいです😁
    ありがとうございました💓

    • 1月5日
deleted user

油汚れは、ぬるま湯と重曹に浸けおきでとれましたよー♪
うちはガスコンロを重曹でピカピカにしたので、レンジの皿もいけるかと…一応確認してくださいね♪

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    ありがとうございます✨
    重曹家にあるので試してみます😆

    • 1月5日