
コメント

まぬーる
下痢だけなら軽めでしたね。整腸剤飲んでるなら大丈夫かな?と思いますけどね。玄関先だけにするとか、入っても1時間にするとか、そんな感じでいいと思いますよ。
まぬーる
下痢だけなら軽めでしたね。整腸剤飲んでるなら大丈夫かな?と思いますけどね。玄関先だけにするとか、入っても1時間にするとか、そんな感じでいいと思いますよ。
「子育て・グッズ」に関する質問
生後4ヶ月混合 ミルクの飲みムラについて 混合で1日のミルクの量を350〜400mlにしたいのですが、 最近ミルクの飲みが悪く少ないときは250mlくらいになってしまいます。母乳はおそらく1回量50〜90mlくらいを1日7〜9回授乳…
1歳3ヶ月の息子がとにかくやんちゃすぎて、一緒に出かけるのが本当に億劫です。 先月いとこの家に遊びに行く予定があり、いとこにも息子と同級生の子供がいるので会わせたい気持ちはあったのですが、正直息子が何をしで…
偏食の子供の食事について もうすぐ3歳娘、偏食があります。わたしがズボラで同じようなご飯ばかり出してきたの&めんどくさくて食べれるもの食べてりゃいいだろでいたのが悪いんですけど…保育園では頑張って食べてるみた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぃまさ
ご飯食べたりはしない方が良いですかね?
親戚の集まりなんです。
まぬーる
親戚のなんですね💦食べるのはいいんじゃないですかね!吐いたりしてないですもんね?
結構長丁場ですかね?ちなみにうちは今年はみんな風邪引いてるのでパスしました😁
下痢の人は気をつけなきゃいけないのは、便ですね。マスクしてビニテして交換しないと😁
ちぃまさ
吐いたりはしてなくて熱も出てないです。
本当は泊まる予定でしたが2時間くらいで帰った方が良いですよね?
まぬーる
帰れるなら帰った方がいいかもですよね💦出るのは寿司とかだし、好んで食べれそうなのって少ないですもんね💦旦那さんは飲んでてなんもやらんだろうし、お子さんのお世話をするのは主さん。。
本調子じゃないので、おそらく体力も戻ってないかな?と思うので!
ちぃまさ
2時間位で帰ろうと思います。
明らかに昨日より格段に機嫌が良いので!!
食べるものはご飯持っていこうと思います。
長居すると疲れちゃいますもんね。
一応次亜塩素酸のスプレー持って行ってみます。
泊まった方が帰るより疲れないかなとも思ったんですけど違いし親戚といっても旦那のお姉ちゃんの家族だけなのでそんなに気を使わないですし!!
まぬーる
結構人数少ないんですね!ちょっと休んだり昼寝したりできるお部屋があるなら、そこで休みながら過ごせばいいと思います😁
泊まるにしてもすぐにお開きになって、別室で休めるなら問題ないかと😁
ちぃまさ
わかりました!
今実家に電話して状態を説明したら大丈夫だからおいでと言ってくれたので行ってこようかなと思います!
ありがとうございました😊