
赤飯を自分で作ろうと思い、豆を買いましたがもぅ茹でてあるやつで、ク…
赤飯を自分で作ろうと思い、豆を買いましたがもぅ茹でてあるやつで、クックパッドとか見てたら煮汁をみんな入れてるんですが、買ったものはすでに煮てあるので煮汁はどうしたらいいんでしょうか?
- yu(6歳, 8歳, 10歳)
コメント

じばっかり
もち米だけ炊いて後から汁も一緒に混ぜるとかですかね?💦
煮汁入れないと赤くならないので既に茹でているものを混ぜてもご飯は赤くならないかもです😣
赤飯を自分で作ろうと思い、豆を買いましたがもぅ茹でてあるやつで、クックパッドとか見てたら煮汁をみんな入れてるんですが、買ったものはすでに煮てあるので煮汁はどうしたらいいんでしょうか?
じばっかり
もち米だけ炊いて後から汁も一緒に混ぜるとかですかね?💦
煮汁入れないと赤くならないので既に茹でているものを混ぜてもご飯は赤くならないかもです😣
「クックパッド」に関する質問
自宅であまり難しくなく作れて、子供(小学低学年)が美味しく食べれる世界の料理🇩🇪🇪🇸🇮🇹 先日(激混みの10月の)万博に行きました✨ が、激混みなことと万博滞在時間が短かったこともあり、万博(海外)グルメは諦めたのですが…
クックパッド見ながら料理してて、お酒を大さじ2入れたあと、最後に子供用で作る場合はお酒無しと書いてあり1歳5ヶ月の子なんですがまずいですかね?😭
旦那の携帯代が2万5,000円です。 サブスクはネトフリ、U-NEXT、アマプラに入ってます。 アマプラは月600円で抜けました。 電話料金2000円でした。 どうしたら安くなるのでしょうか? ちなみに私も2万で サブスクはFOD、…
家事・料理人気の質問ランキング
yu
確か袋には赤飯にも使えると書いてありました😅
ちょっと汁があるような感じで真空パックになってます。
その量の汁でもできるってことですかね😅
じばっかり
いつその豆を入れ込むかまでは書いてありませんでしたか?💦
悩みますね😅
少しの汁ならもち米と少しずつ合わせていって色味を見るしかないのかもですね🤔
yu
炊飯器に一緒に入れて大丈夫のようです💦
ちゃんと見てませんでした>_<
真空パックになってるので分からなかったんですが、多分開封すると意外と汁入ってそうです😅
すみません、、💧
じばっかり
そんな楽チンなものがあるんですね✨
固い豆から作ってたので私も今度探してみます!笑
失敗せず美味しくできそうですね😊