![M。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![miomio](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miomio
この間、私たちもジュエリーショップで聞いてきました🙌
そういうのを身に着ける年頃になってからあげてもいいし、はたちの記念にあげてもいいし、お母さんがそれまで着けていてもいいと店員さんが言ってました!
お母さんが着けてる方が多いそうです(o^^o)
うちも誕生日のときに記念に買おうと思ってます🎶
![どきんちゃん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どきんちゃん。
人それぞれだと思いますが、私だったら20歳の誕生日の時に渡します。
親が付けるのではなく子供へのプレゼントなので、箱のまま取っておいておくのがベストです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
成人になった時や、結婚する時とか良いんじゃないですかね?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは娘へのベビーリングはそのままとってあります!
すでに娘にあげた物なので年頃になった時に話をして、使いたいなら普段使いしてもらってもいいかな、と思ってます´◡`
![ぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱん
私自身が親からベビーリングもらいました✨
姉は20歳の時、私は進学で実家を出た18歳の時にもらいました💡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お母様にどういう意図なのか、聞いてみたらいいんぢゃないでしょうか😝?
もし娘さん用なら、(素材にもよると思いますが)ネックレス部分の劣化が怖いです😂
私だったら、そのままとっておくと思い💦
コメント