みこ29
新生児がいるので今年は帰省はしません。
もともと1週間分まとめ買いしてます。
子どもが2歳なので年越しうどんかな。
あとはのし鶏や鶏ハムを作り、チャーシューや伊達巻、かまぼこ、栗きんとんなど食べたい食材買っておきます^ ^
いつもは実家に帰っておせちを食べてますよ〜
旦那が育った家庭では元旦の夜はカレーや餃子とかで特別視してなかったみたいです。
なので少しだけ気分味わい、あとは普通に戻ります。
you
ウチは1.2.3日はお出かけなのですが、31日は毎年買い物へ行き、一年のご褒美に自分たちの食べたい物を買い込みます(*^^*)
昨年は、
私 お寿司、ケーキ
主人 刺身盛り合わせ、フライドチキン
でした(^^)
大き目な物を買うので余りますが、お刺身は次の日のお雑煮の具材なんかに変わります(^^;;
退会ユーザー
年末に1週分買います!
年越しそばにします!
お正月は今まではおせちでしたが、今年はすき焼きの予定です!
コメント