※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チワワ
子育て・グッズ

2週間後に、目が開いている時は一重、寝起きや眠い時は二重になることがあります。二重になるのは何ヶ月からかは一概に言えません。

まだ2週間ちょい。産まれたときから、目が開いてる時は一重ですが、寝起きや、眠いときなどは、幅広いくっきり
二重の場合、一重と二重どちらの可能性が高いですか?
だいたい何ヶ月から、二重になりますか?

コメント

おもち

うちは生まれた瞬間にから二重でした😅

  • おもち

    おもち

    瞬間から、です🙏🏻

    • 12月24日
うにさん

娘は、産まれたときは2,000㌘ない未熟児で脂肪がついていなかったせいかくっきり二重でしたが、脂肪がついてむちむちしてくるにつれ一旦両目とも一重になったり二重になったりするようになり、3ヶ月の頃には右目が二重で左目が一重になり、6ヶ月になった今はまた両目とも二重になりました☺️✨
二重になることがあるんなら元々は二重なんじゃないですかね😊
動きが活発になって少しほっそりしてくる5~6ヶ月頃に二重になりそうな気がします🙋

2児ママ

うち二人は風邪をきっかけに
二重になりました。
元々は一重でした。

みい

うちもそんな感じでした!
日によって違ったりしてましたが、3ヶ月から、くっきり二重が定着しましたよ!

yama

うちの息子は片方だけ一重で
寝起きや風邪の時だけ
両方二重になってました。
4〜5歳で気づいたら両方二重になってました😀

娘も片方だけ一重だったんですが
最近気づいたら二重になってました😀

  • yama

    yama

    私の妹は、そんな感じで大人になった今も一重です。

    • 12月24日
のこのこ

いずれ二重になる可能性が高いと思いますよ。
二重は優勢遺伝ですし。
首が座ってズリバイなどをしだす6ヶ月あたりから、外で体を動かし出す3歳あたりから、瞼の肉がとれて顔つきも大人になってくる思春期あたりから。このどれかのパターンが多いそうですよ。

deleted user

私の息子も産まれたばかりのとき、
寝起きとかは二重で普段一重だった
んですが、3ヶ月なる前くらいから
くっきり二重になりました!!!
寝起きや眠い時に二重になるんだったら
二重になる可能性のが高いんでは
ないでしょうか😊