※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコちゃん
子育て・グッズ

子供に怒ってしまうことで自己嫌悪になる母親がいます。同じ経験をした方いますか?

お子さんに怒ってしまう方いらっしゃいますか?
怒鳴ってしまうというか😢

ちょっとずつイヤイヤ期っぽくなってきて
悪いことや言う事を聞かなくなってきました。
怒ってしまうのはダメってわかってますがついつい
感情がでてしまいます
怒ったあとはいつも反省して娘に申し訳なくなって
こんなに可愛い子なのになんで怒っちゃうんだろう
っていつも自己嫌悪の毎日です
怒りすぎたときは娘にちゃんと謝ってます😢😢

同じよーな方いらっしゃいますか?

コメント

HMS‪‪☺︎

同じです😣💦
元々自我が強くて。。
なんもかも嫌になりますよね

  • チョコちゃん

    チョコちゃん

    ほんと嫌になります😢
    私が気が小さいのでしょうか😢

    • 12月23日
ゆうこ

うちの娘も一歳半です。最近プチイヤイヤ期のような感じで私もちょくちょく怒ってしまいます😢😢ダメ!とか言うとしゅんとした顔をしたりママ、ママと機嫌を取ろうとしてきます(>_<)怒りたくはないですが、ダメなものはダメと言わなければいけないし、、一日一日反省しての繰り返しです(>_<)

  • チョコちゃん

    チョコちゃん

    しゅんてしますよね😭
    その瞬間、あ、また怒っちゃった
    ってなるんです🤦‍♀️
    毎日寝る時に頭の中で反省会です

    • 12月23日
4kids🦖 ⋆͛

一緒ですよー。
自分に余裕がなくなって
しまったときとか
切羽詰まって追い詰められて
しまったときとか自分の
身勝手で子どもに八つ当たり
しちゃいます( ´︵` )
駄目ってわかってるんですが、、
止めらんないんですよね(´・・`)

イヤイヤ期が重なった時は
もう最悪でしたよ( ˟_˟ )
こっちが きーっ😤😤😤
ってなってました、、。

寝顔見て笑顔見て
毎日 毎晩 反省してます。

  • チョコちゃん

    チョコちゃん

    余裕が無いとき、家事をしたいとき
    お昼寝中々してくれないとき
    いつも怒ってます😢

    本当のイヤイヤ期がこれから到来すると
    思うと先が思いやられます🤦‍♀️🤦‍♀️

    虐待?って思うくらいの鳴き声は
    本当にあぁーーってなります😭😭

    • 12月23日
  • 4kids🦖 ⋆͛

    4kids🦖 ⋆͛


    あたしもそんな感じです😖
    もっと心に余裕を持って
    接しなきゃいけないって
    わかってるんですけどね💭

    イヤイヤ期は、、、
    乗り越えなきゃいけない壁
    なんですがすぐに挫けます😵

    下の子なんて尋常じゃなく
    大声で泣き叫びますからね↓
    訴えられてもおかしくないくらい
    絶叫なみに泣かれます😣

    • 12月24日
nm

うちも最近イヤイヤしたり自我が強くなってきて、時々怒ったりします…。
気持ちの余裕がある時はそんなことないですが、疲れてる時は感情的になっちゃう時もあって後で嫌になっちゃいますね。

  • チョコちゃん

    チョコちゃん

    毎日毎日反省会ですよね🤦‍♀️
    元々私自身が気が小さいのもあって
    怒ってしまうのでほんとに娘に
    申し訳ないんです

    • 12月23日
deleted user

うちもイヤイヤ始まってます(;ω;)
最近は怒鳴ってしまう事もありましたが怒鳴ると叩いてきて泣きわめかずで
歯止めが効きません。
癇癪?を起こします。

なので大きなため息と無視無言で
怒るのやめてます。

でもストレスが溜まって
旦那との喧嘩に発展してしまうので
自己嫌悪です。

イヤイヤ期いつ終わりますかね(;ω;)
これ本当に終わるのかなーーー(;ω;)

  • チョコちゃん

    チョコちゃん

    イヤイヤ期真っ最中なんですね😨💦

    娘もこれから本当のイヤイヤ期到来すると思うと先が思いやられます🤦‍♀️

    ダメってわかっててもやっぱり怒っちゃうし
    でも寝顔みたりすると反省するんですよね😢

    • 12月23日
ta

毎日同じような感じです‼︎!
もう全く言うこと聞いてくれないし
聞こうとしない…
むしろ怒られることをわざとしてる…
でもめちゃくちゃ甘えてきたり
こっちが虐待してるんじゃないか
って思われそうなぐらい
めちゃくちゃ泣いて暴れ出したり…
毎日毎日こっちも我慢できません。
感情出しまくっちゃいます。
しんどいですよね( ; ; )
はやくイヤイヤ期
終わってほしいです( ; ; )
お互いにがんばりましょう‼︎!

  • チョコちゃん

    チョコちゃん

    ほんとまさに同じです😢😢
    怒るともっとわざとやってきますよね😭
    それに更にイライラしちゃうんです☹️

    こらっ!!!って怒った瞬間
    あーまた怒っちゃったって反省の毎日です🤦‍♀️

    • 12月23日
うりうりお

怒ったらダメと思ってたら、我慢できなくて怒ってしまうかも。

今日こそ怒り散らしてやるぞこのアホンダラ!!て、もしも嘘でも思えたら、感情が解放されて少しは楽になるかもです😂

  • チョコちゃん

    チョコちゃん

    逆にそう思うと気持ちが楽になりそーですね!👌🏻

    • 12月23日
ハルヒママ

もうしょっちゅうですよ(;>艸<;)三歳の長男は全く言うこと聞かないしイタズラばかりして片付けつる間にまた違うところでイタズラをする…まるでいたちごっこみたい(;>艸<;)
発達障害もあって怒鳴ったって意味がないことは分かってるのに抑えられない苛立ちがあるんです(;>艸<;)
普段は幼稚園に行ってるからまだ少ないものの今日みたいな土日の休みの日は常にいたずらし放題で…今日なんかほぼ一日中怒り続けてた気がします(;>艸<;)あとあと後悔するのもわかってるんです…やりすぎたって…
可愛いはずなのに可愛く思えない時もあります(;>艸<;)

  • チョコちゃん

    チョコちゃん

    ママだって人間だし我が子でも怒ってしまいますよね💦💦
    幼稚園通うよーになったら少しは楽になるのかなー😭
    イヤイヤ期がこわいです💦💦

    • 12月23日
  • ハルヒママ

    ハルヒママ

    楽になると言うより離れる時間ができるからその分気分が楽になって余裕が少しだけできますよ(o^^o)
    それまでは24時間365日向かわなきゃいけない分きつかった(;>艸<;)
    うちは少しでも離れたくて2歳支援で幼稚園に入れたのでイヤイヤ期と赤ちゃん返りとが一番ひどい時に入れたのもあってだいぶ楽になりました(o^^o)

    • 12月23日
nyaa

私もよく怒ってしまいます😞
うちも、悪いことや言う事を聞かない時あります。
怒るとき、私も感情が出てしまいます😞

  • チョコちゃん

    チョコちゃん

    同じ方がいてよかったです😢
    とくに生理前なんて感情むき出してしまって
    後から後悔して毎日反省会です

    • 12月23日
あんこ

1歳8ヵ月の娘がいますがイヤイヤ期に片足突っ込んでるかなって状態でついつい怒ってしまいます…
自分にもう少し余裕があればなと後でいつも反省します。
同じような方がいて少し安心しました、イヤイヤ期成長の一つで大切な時期なので頑張って乗り越えたいですね(>_<)

  • チョコちゃん

    チョコちゃん

    イヤイヤ期ほんとに大変ですよね💦
    怒りたくないのにやっぱり言うこと聞いてくれない時とか激しいイタズラとか感情むき出してしまいます☹️
    成長だから仕方ないですね😢✨

    • 12月23日
ちくわちゃん

今、正にイヤイヤ期です
保育園行ってないし
のんびり楽に育児してるので
そんなに怒ることはないですけど
予定があって時間がない時とか
すごく疲れてるのに
めんどくさいこと
言ってくる日とかは
イライラして
「何がそんなに嫌なの?!」
「ちょっと、めんどくさいよ!」って怒っちゃいます
そしたら泣いちゃって余計にめんどくさくなってこっちも泣きたくなります😭

  • チョコちゃん

    チョコちゃん

    すごくわかります!!
    疲れてる日、ちょっとゆっくりしたい時
    わけのわからない事言う時はほんとうに
    何がしたいかわかりません😭
    それで怒っちゃうのが最近増えました😢
    イヤイヤ期恐るべしですね😓

    • 12月23日
poo_sky.mama

同じですよー。
余裕がない時や生理前は必ず怒鳴ってしまいます。
めちゃくちゃ可愛いのに大好きなのに怒っちゃって寝る前にあんなに怒ってごめんねって言って寝てます😭😭😭

みんな同じ感じですね、、イヤイヤ期乗り切りましょう!!

  • チョコちゃん

    チョコちゃん

    まさに今生理前で昨日も今日も怒鳴りました💦😢
    大好きなはずなのにやっぱり感情が抑えられません😔
    みなさんほとんど理由が一緒でびっくりした半面、なぜか安心しました💦

    • 12月23日
  • poo_sky.mama

    poo_sky.mama

    けど自分が一番ひどい母親だって思いませんか?私だけかな🤣💦
    今だけなのにって思うんですけどなかなか難しいですよね。
    今日は怒鳴らず過ごせました😋

    • 12月23日
  • チョコちゃん

    チョコちゃん

    思います思います😔💦
    こんな怒り方全国のママはしてない自分だけだとかww
    明日はクリプレを娘と一緒に開けるので
    怒らずに過ごしたいです😊!

    • 12月23日
  • poo_sky.mama

    poo_sky.mama

    思いますよねー。。同じ方がいて良かったです。
    怒らないのが一番ですけどそんな人いないですよねきっと。🤣🤣💦

    私は明日は2人なので怒らないように過ごせたらいいなと思ってます😩

    • 12月23日
  • チョコちゃん

    チョコちゃん

    怒らない人は感情がない人ですよ😔
    それかほんっっとに心が広い人です😂

    子供と2人きりは怒っちゃいますよね😭
    今は寝てるのでいいですが旦那は友達と遊び行ってるしSNS見たら友達はみんなでクリパしてるし私はぼっちで最悪な日です笑

    • 12月23日
  • poo_sky.mama

    poo_sky.mama

    ですよね。。

    私も今日は家族とパーティしましたが明日は2人なので辛いですが遊びにでも行こうかと。。😂

    • 12月23日
  • チョコちゃん

    チョコちゃん

    パーティいいなー😢😢
    旦那はクリスマスとかハロウィンとか誕生日は興味ない人なのでつまんないです😒
    家族でそゆのしてみたいです😂

    家にいるより外にいたほーが気が紛れますよねー😊
    でもお店の物とか触る時は鬼になります👹笑

    • 12月24日
ちゅたろぅ

1歳5ヶ月になったばかりですが、最近これってもしかしてイヤイヤ期に入っちゃったのー?!!って思い始めました…( ; ; )笑

今日も思い通りにならなかったら、外でもお店の中でも所構わず座り込んで泣きわめきながら床に頭を打ち付けてました(^^;;

抱っこしてものけぞって落ちそうになるし、泣きすぎて吐きそうになってるし困りました…(._.)可愛いし大好きだけど、こんなに泣かれたり抵抗されると呆れるというかイライラもするし、どう接していいのか分からなくなりました。本格的なイヤイヤはこれからかーと思ったら先が思いやられて死んだフリでもしたくなります。笑