※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
natsucan
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘にチョコレートを食べさせるのはまだ早いです。

子供のチョコレートデビューでいつくらいから良いんでしょうか?(´▽`)
1歳3ヶ月の娘がいるのですが、まだチョコ自体はもちろん混ざっているものも食べさせたことがありません(^◇^;)

コメント

ままりん

回答ではないですが
私自身1歳なる前にチョコレートケーキ食べてコーラ飲んでました(°_°)
あまりいい事だとは思いませんが
…(>_<)

もんぷちーん

3歳くらいだと思います。
幼稚園にいくとおやつででたりするみたいなのでその前に。

るる#

1歳半くらいのときにあげてもその後歯磨きをしっかりすればいいと言われてちょっとずつあげました(*^_^*)

ひなの

1歳10ヶ月です!
チョコそのものは食べたことないですが、チョコチップ入りクッキーは最近食べ始めました(^^)

歯磨きが大嫌いで毎日無理矢理なので歯磨きちゃんとさせてくれるようになったらと考えています(´・ω・`)
遅くても3歳ぐらいかなと!

義姉の娘は1歳前から食べさせてて歯磨きもあまりさせてないのですべに虫歯だらけですヽ(꒪д꒪)ノ
チョコだけが原因じゃないですが😥

黄緑子

チョコは3歳スタートでした!

ミスト

友人の子は1歳半位の頃にはポッキー食べてましたね(o'ω')ノ

うちは漠然と3歳まであげなくていいかーみたいに決めてます。笑

ぽろろ

あたしは3歳すぎに食べさせるつもりです(・∀・)
でも極力遅く遅くしたいので、3歳でも存在かくすかもです!笑
あまり早いうちに甘いものを食べさせると癇癪が強い子になっちゃうみたいですよ(°∀°)
実際姉の友人も1歳前から大人と同じように食べさせて、怒ってばっかの子がいるみたいです。汗

natsucan

まとめてのお返事すみません(>_<)

やはり早くに食べさせても良いことはなさそうですね(^◇^;)
ウチの子はやや肥満らしいので、チョコそのものは3歳くらいまではあげないようにしようと思います(´・_・`)

幸い歯磨きは大好きなので、虫歯には気をつけます♪(´▽`)

みなさん回答ありがとうございました(=゚ω゚)ノ