
コメント

320
おはようございます♡
私は胎動が分かるようになったのが21週過ぎてからでした😂❣
結局出産するまで皆さんがよく言っている「痛い程の胎動」は感じなかったです😰
それでも娘は元気に生まれてくれましたよ♡♡♡
心音聞こえてれば大丈夫だと思いますが心配ですよね😭💦

mama♡
最初の頃は気付かない日も普通にありました😂!
元気な心音聞こえれば大丈夫だと思います🙆🏻💕
-
みかん
心配で家庭用ドップラーを購入し、12週から心音を聞いてます(笑)早くはっきりした胎動を感じたいものです💕
- 12月21日

むーたん
大丈夫だと思います🙆♀️
むしろすでにポコっと感じるなら元気な証拠ですよ!私は20週過ぎても胎動分からず、赤ちゃんが心配すぎて泣いてました😂
次の検診まで赤ちゃんを確認できないから不安ですよね💦
あと少ししたらグルグル回ったりしゃっくりしたりするのもわかるようになりますよー😊☀️

miii
その頃は、胎動を感じたり感じなかったり、その日によってでした☺️
もう少しすると毎日痛いくらい、動き回りますよ🌀
検診でちゃんと心音が聞こえてれば心配しなくて大丈夫ですよ🎵

たっこ
私も同じくらいで、同じ事思ってました‼︎
何故か13週くらいで、くしゃみに驚いたのかお腹がモゾモゾして、胎動だって分かって嬉しかったのですが、それ以降もうすぐ19週になるのに1日1回ぽこっとするかどうかで不安です(;_;)
でも寝るときに圧迫しない程度に俯せになると、何となくモゾモゾしている気がするので元気なのかな〜⁇って思っています。
早く痛いくらいに元気な胎動感じたいですよね(^^)
-
みかん
同じような方がいらっしゃって嬉しいです😊
妊娠してからかなりの便秘に悩まされているのでお腹がパンパンで💦そのせいでよけい感じられないのかな?とか思ったり…胎動と気付いてからすぐはよくグルグルいってたのですが、最近おとなしくなってしまって…不安がつきませんよね😩- 12月21日
みかん
そうなんですね😊15週でわかる人もいるみたいで意識していたので💦
便秘でお腹が苦しいのでそのせいかもしれません(笑)
と、打っていたらかすかにグルグル言いました😍
320
すみません😰💦1度下に書いてしまって削除しました。
胎動を感じだす頃はお腹ばかり気にしちゃいますよね☺️❣
グルグル言いましたか😊⁉️
愛おしいですよね♡♡♡
だんだん蹴る力など強くなりますよ❣
お腹の中のお子様とマタニティーライフ楽しんで下さいね❤️