
コメント

ぷるるっとな
赤ちゃん用の紙パック麦茶売ってませんか??
あるのなら、紙パックの横を押してストローまで麦茶を押し上げて飲ませていくとコツをつかむみたいで、娘もそれで飲めるようになりましたよ(*^^*)

ぷに
個人差はあると思いますが、2週間ぐらい根気よく続ければ、口からこぼす事なく飲めるようになりましたよー!
ストローが吸えないならコップ飲みをやらせちゃってもいいと思いますー!ストロー飲みできるようになっても、結局コップ飲みができるようにならないと困りますし、コップ飲みできるとだいぶラクですよ♪
-
たれり
コメントありがとうございます☆
2週間くらいなんですね( ̄▽ ̄)
まだ練習始めて1週間なので根気よくがんばります♪- 9月5日

おこと
わかります!
私もすごい苦戦しました!
うちはストローマグを試したのは
6ヶ月〜7ヶ月頃でした。
やはりマグはうまくいかなかったので200㎜の紙パックのでストロー練習しました。
容器を押すとチュッと出てくるのを利用して「ほらほら!こっからでるんだよ〜!チュー」と言いながら自分も吸って真似させようと頑張ってました笑
ストローが使えると大分楽になりますよね!
お役に立てれば嬉しいです。頑張ってください!
-
たれり
コメントありがとうございます☆
紙パック試してみますo(^▽^)o
なかなか上手くいかずに焦ってしまいます(´・_・`)
根気よくがんばります!- 9月5日

おこと
すみません。飲めるようになった期間を書き忘れてしまいました。
紙パックではじめてから3.4日間くらいで飲めるようになりました。

りん
うちも麦茶のパックで練習させました(^ω^)
はじめは、のんだら横からすべて出てました笑
たまに練習して1ヶ月くらいでできるようになり、今は結構飲みます。飲みすぎてむせてます(>_<)
でも今は家の麦茶は飲むけど、市販のをあまり飲まなくなり‥
味が嫌なのかな?と思ったり(>_<)
-
たれり
コメントありがとうございます☆
味の好き嫌いもあるんですね(´・_・`)
うちも口からほとんど出すので違うお茶で試してみます♪- 9月5日

*K♡MAMA*
5ヶ月に入りストローマグを練習してすぐ飲めるようになりました。ストローから飲み物が出るんだよ!って事を教えると飲みやすくなります♪♪
今では喉が渇いてる時はゴクゴク言わせながら飲んでます(笑)
-
たれり
コメントありがとうございます☆
すぐ飲めるようになったんですねo(^▽^)o
羨ましいです(´・_・`)
繰り返しがんばります♪- 9月5日

ハイハイ
私もママリの質問みて、リッチェルラクレコップでマグRというやつで練習したらすぐ飲めるようになりました。ボタン押すとストローから飲み物が出てくれます。そのシリーズの水筒もあって、それでもすぐに飲めるようになりました。
-
たれり
コメントありがとうございます☆
リッチェルの水筒もあるんですねo(^▽^)o
ちょっと探してみます♪- 9月5日
たれり
コメントありがとうございます☆
紙パック試してみます!