
コメント

ジャンジャン🐻
4カ月でいきなりストロー使えましたよ(^-^)
ちなみにうちも完ミです(^-^)
スパウトは使うこのが少ないイメージです^_^;
持たせる練習はしなくても、そのうち持つようになると思いますよ〜(´▽`)ノ

橘♡
その子次第なのかなと思いますよ
いきなりストローでもこぼしながらでも飲める子は飲めるし
試しにストローでやってみてダメならスパウトからでいいのでは??
うちはとりあえずスパウトから始めて1ヶ月半くらいでストローにステップアップしました
-
chpi
回答ありがとうございます❤️
とりあえず試してみた方がいいですね!!
やってみます(^o^)- 9月3日

∞まぁみん∞
スパウトは嫌がる子が多いみたいなので4ヶ月からリッチェルのストローマグで練習しましたよ。
補助できる弁がついてるのですぐ飲めるようになりましたよ。
-
chpi
回答ありがとうございます❤️
リッチェルのストローマグいいんですね(^o^)
パックから始めるのとマグはどちらがいいんでしょう?笑- 9月3日
-
∞まぁみん∞
マグから始めれば大人の麦茶を薄めてあげれるので経済的ではあると思います。
パックはそのままあげれますが、最初はだいぶ残るのでもったいないかなって思います。- 9月3日
-
chpi
確かにそうですね!!
ありがとうございます❤️- 9月3日

退会ユーザー
うちはスパウト買いましたがほぼ使いませんでした…😂
7ヶ月まで哺乳瓶でお茶あげててそろそろストローできるかなと思い試しにストローのジュースあげたらいきなり飲めました!笑
自分で飲み物持てるようになったら紙パックの飲み物用意して、ストローくわえさせて少し紙パック押してあげると口の中に入っていくってゆーのをやってあげるとストローの練習になるとうちの母親は言ってました😆‼️
説明下手ですいません💧
-
chpi
回答ありがとうございます❤️
スパウトはあまり使わないんですね(笑)
いきなり飲めるなんてスゴイ👏
紙パックでされる方多いですよね💕
やってみようと思います(^o^)- 9月3日
chpi
回答ありがとうございます❤️
ほんとですか!!
パックのから練習しましたか??
ジャンジャン🐻
パック一本目で吸えたので、特にトレーニング用は買いませんでした(^-^)
ストローはだめでもいずれ使うので、まずストローから練習してだめならスパウトを買えばむだにはならないかと思いますよ^_^;
chpi
スゴイですね〜!!
パックで試してみます(^o^)
それからマグマグに変えたんですよね☺️❓
chpi
ちなみにストローはそのまま使いましたか??
柔らかい物にかえましまたか?
質問ばかりすいません😂💦
ジャンジャン🐻
パックで吸えたので、ストローマグ買いました(^-^)
ストローそのままとは?
パックに付いてるものそのまま?ってことですかね?
ストローの先を、これ以上口の中に入れたら危ないなってところを指で押さえて口に持っていきましたよ(^-^)
普段からお茶類は飲んでますか?
まずストローの前に、お茶などの味を覚えてもらうとスムーズですよ。
うちは離乳食の練習がてら、お茶をお湯で薄めてスプーンであげてました(^-^)
せっかくストローで吸えても、未知の飲み物が出てきたらびっくりして吐き出すか、ストロー拒否してしまうので^_^;
知ってる味だと興味もってくれますよ〜(^-^)
chpi
パックについてるものってことです(^o^)
お茶は一応飲ませてるんですが、まだ味に慣れてないので、そんなに飲まないです(>_<)
もうちょっと飲むようになってからの方がいいですかね?
ジャンジャン🐻
絶対味慣れさせてからのがスムーズにいくと思いますよー(^-^)
麦茶がだめならほうじ茶をためしてみるとか、お湯でなるべく薄めて白湯に近くするとかも飲みやすくなると、思います(^-^)
chpi
そうですよね(>_<)
赤ちゃん用を飲ませてるんですが、それを更に薄めてみた方がいいですかね☺️❓
ジャンジャン🐻
さらに薄めてましたよー(^-^)
温度もミルクくらいにしてあげるとびっくりしないです(^-^)