※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よし
妊娠・出産

海外で妊娠中のプレママが、旦那さんとの関係に悩んでいます。旦那さんの忙しさや赤ちゃんへの関心に不満を感じており、アドバイスを求めています。

くだらない悩みですいません...。

現在、海外で暮らしている妊娠29週のプレママです。9/3に出産準備のため日本に一人で帰国します。
悩みは旦那さんに関してです。旦那さんは、飲食店で働いているため、朝も早く帰りも遅く、妊娠後も週一のお休みの時にしか夕飯は一緒に食べられません。また3週間前から出張で不在。電話も週一するかしないか。一応私の帰国前に出張を切り上げ戻ってきてくれますが、帰る日のお昼前になるそうです。
仕事で凄く忙しいのも責任を持って頑張ってるのもよくわかってるので、なるべく不満は言わないようにしていますが、一人で家にいると寂しさからくる不機嫌や、初産と赤ちゃんの不安を旦那さんにぶつけてしまいます。。
そうなると、旦那さんは「自分も頑張ってるんだから我慢して欲しい」と言うばかり。それに対して不満な私は我儘なんでしょうか?

この一カ月似たような喧嘩しかしておらず、また旦那さんの方から赤ちゃんの話をしてきません。段々「この人は父親になるつもりあるのかな」と思ってしまいます。
友達の旦那さんと比較しても仕方ないのですが、育休を取ってくれたり、ベビー用品を一緒に買いに行ってる夫婦をみると羨ましくもなります。
出産も私の陣痛が始まったら飛行機のチケットを取って帰国してくれる予定ですが、最初はそれすら難しいかもしれないと言っていたのを、知り合いの方に諭されて帰国する気になった位です。
家族のために頑張って働いてくれるのは凄く感謝してますし、働き詰めの旦那さんの体も心配です。ただ、もう少し家族のことを考えて欲しいと伝えるのは私が勝手なんでしょうか?育休を取って欲しいわけではなく、日々思いやりを持って接して欲しい、赤ちゃんに関心を持って欲しいだけなんです。

同じような境遇の方もいらっしゃったらどうされているかアドバイスもらえたら嬉しいです。

長くなってごめんなさい。
ここまで読んでいただきありがとうございますm(__)m

コメント

たーたん

家にいる時はどうですか❓
お腹に手を当ててくれたり、胎動がある時触ってくれたりとか。

仕事が忙しいのも、育休がとれないのも、日本では当たり前?でそんなママさんは多いと思います。

でも、週一回の電話は寂しいですよね。
心配じゃないの?
もぅ、好きじゃないの?
子供の事、お腹がどうか聞いてくれないの?って思ってしまいますよね。。

旦那さんは日本の方ですか?

海外で不安いっぱいの中、1人で妊娠して過ごすのはやっぱり寂しいですよね。。

旦那さんの仕事で忙しいから我慢してと言うのも養う為には分からなくもないですが。

それはそれで、心配してくれていない気がする事とか、不安だから、せめてもう少し連絡して体調気遣うとか話し合ってみたらどうかなぁと思いました。

これから赤ちゃん生まれてきたら、もっとパパの存在が大切なんだよって。。

協力も必要だよって。

ゆっくりお話ししてみてください。

あまり、よしさんもいっぱいいっぱいにならないようにしてくださいね♡

  • よし

    よし

    お返事ありがとうございます。

    旦那さんは日本人です。
    家に居る時は優しい旦那さんですが、自分から赤ちゃんに興味を示すことはあまりなく、私が赤ちゃんに話しかけたらついでに話しかける程度で、ベビー用品には関心はないですね。男性の場合はこんなもんなのかな、と思って過ごしてました。
    ただ、少し余裕がある時は名前は真剣に考えてくれてました。最近は忙しくてそれどころはなさそうですが。

    そうですね、遠回しに言うのではなく、素直に話してみようと思います。
    温かいメッセージありがとうございます!

    • 9月1日
☃

とてもよくわかります。
私の主人も建設会社を経営しており、本人も日々現場に出ているので朝5時から帰りは21時すぎ、忙しい時には夜中に現場を見に行ったりしています。
私も妊娠中、同じように悩みました。
毎日仕事を頑張っている責任感の強い旦那が大好きですし、妊娠前はずっと応援できてました。
でもやっぱり妊娠すると、心細くもっとかまってほしい。私にも赤ちゃんにももっともっと関わってほしい。そう思うと泣けてきて…
でもうちの旦那も俺も出来る事ならしてやりたい。
でも今の俺にできることはやっぱり精一杯働くことしかないと。
興味がないわけじゃない。子供のこともお前の事も心配している。
と言ってましたが、私には、足りなかった。
一緒に産院の母親教室に行ったり、一緒に検診に行ったりしたかった。
よし様は海外在住とのこと、私よりももっとご不安でしょうね…
私も本当に大丈夫なのかずっと不安でした。
でも、やっぱりホルモンバランスもあるのでしょうね。
産まれてから旦那はそれはもう娘娘の娘人間です。
産後すぐの頃は喧嘩もよくしましたが、1歳を超えた今では、
娘のためなら何でもしてくれます。
また現在第二子を妊娠した私にも前よりも気遣って、何か買って帰ろうか?
今日は気分はどう?なんて聞いてくれます。
きっとご主人も実感がまだわかないだけです。
少しずつ少しずつお父さんになってくれると思います。
それでも甘えたい気持ちもわかります!
今日はこうだったの!もっと話を聞いてほしいの!
そんな風に何度も何度も、言ってみてもいいと思います。
あまり無理されないように、お体大切にしてくださいね♡

  • よし

    よし

    お返事ありがとうございます。

    510♡さんも同じような境遇だったんですね。
    妊娠のせいなのか、色々考え過ぎて心細く泣いてしまうことが本当に増えました。旦那さんはそんな私を見て「母親になるんだからもっと強くならないと」と言います。それも分かるのですが、初めて母親になるから不安になるのに...。
    何か特別なことをして欲しいわけではなく、「今日はどうだった?」きいてくれたり、話したことに対して「◯◯してくたんだ。ありがとう。」というリアクションで、関心や感謝を少しでも伝えてくれるだけで全然違うのにな、と思ってしまいます。

    うちも娘の予定です。産まれたら変わるののかな、と期待しつつ、もう少し今の自分の気持ちも伝えてみようと思います。

    アドバイスありがとうございます!

    • 9月1日
deleted user

少しだけわたしの旦那と似てます。
わたしの場合ですが旦那は週1で休みがあり
疲れてるせいなのか家にいてくれて
食事の準備も手伝ってくれるんだけど
どこか関心がないというかなんというか…
妊娠が発覚したときよりはだいぶ優しくなってくれましたので
本当に少しづつってかんじで思ってます(^^)
赤ちゃんのことは夫婦のことだけど
やはり不安は分かってもらえないですよね…
しょうがないな…と思うようにしてます(^^)

  • よし

    よし

    お返事ありがとうございます。

    うちの旦那さんも週一休みですが、今月は3週間前に休んでからお休みがない状態です⤵︎

    帰宅しても、旦那さんが疲れているのは分かっているので、その日は穏便に済ませたくて我慢しちゃうんですよね。でも、結局我慢が溜まってふとした時に、不安をぶつけたり一方的に私が不機嫌になり喧嘩になってしまいます。

    これまで、仕方ない、仕方ない、て何度自分ち言いきかせてきたことか(苦笑)。でも我慢をずっとするのは辛いですね。仲の良い友達が側に居て話せたり、私も仕事をしていれば(悪阻が酷くて退職)、もう少し気が紛れたのかもしれませんね。

    • 9月1日
茉莉ちゃん

こんばんは(*^^*)
私は国際結婚をしているので主人は外国です。
私は悪阻が辛かったので、その頃から実家にきています。
出産一ヶ月後くらいまでは実家にいるつもりです👍

私も初産のため、いろいろ心配なことが多いです。
今日は初めて一緒に健診に付き添って行ってくれましたが普段もメールや電話はたまにです。
来月が出産なのでいろいろ準備しなければいけないもの、買わなきゃいけないものがあるのですが、主人は何もしてないです(^◇^;)
父親としての自覚をもってもらいたかったので今日はエコー時に一緒に見てもらうはずでしたが、エコーが終わった時に病院に着いたので残念でした😢😢😢

しかも主人は明後日から3週間くらい海外に行きます(T^T)
なんで出産前に行くのって言っても仕事だからと言われます😅

健診時にご主人と来ている妊婦さんを見たり、ベビー用品を一緒に見ているご夫婦を見てると羨ましくなります(~_~;)

なんか長々とすみません😢

よしさんは海外のどこで暮らしてるんですか⁉️

  • よし

    よし

    お返事ありがとうございます。
    私はベトナムに住んでいます。

    茉莉ちゃんさんは、国際結婚なんですね。外国の方は、日本人男性より妊娠や出産に協力的だという勝手なイメージがありました。きっとお仕事がお忙しいんですね。
    「仕事だから」って言われてしまうと何も言えなくなりますよね。ドラマの一場面のように「仕事と家族どっちが大切なの?」なんて言っても仕方ないし。
    他の夫婦は他の夫婦、うちはうち、て思いつつも、私も献身的な旦那さんを見ると羨ましくなっちゃいます。。

    29週から実家で過ごし、出産後3カ月〜半年は日本にいる予定です。早くベトナムに戻りたい気持ちはあるものの、ベトナムの医療の不安と、予防接種のスケジュールを考えると半年はいた方が健康面でも金銭的にもよいかな、と。

    茉莉ちゃんさんも何かと心細いと思いますが一緒に乗り越えましょう。生まれてきた赤ちゃんに会ったら喜んでくれると信じて。

    • 9月1日
  • 茉莉ちゃん

    茉莉ちゃん

    こんばんは(^ω^)
    よしさんの産前産後は日本で過ごす時、ご主人はベトナムにいるんですか⁉️

    外国でも国によって地方によって考え方や習慣が全く違いますよ。
    私の主人は中国人なので私が子どもを日本で産んだ後、子どもは主人の中国の両親に預けて3歳くらいになったら日本で暮らすと言われてますが私は日本人だし、自分の子どもなので絶対はそんな事はさせません。
    今日も久しぶりに会ったのに意見が食い違ってて私が結構イライラしちゃいました(~_~;)

    私の友達もベトナムに住んでいましたがベトナムの医療や環境のことを考えて日本で出産してしばらく日本で過ごして子どもがある程度大きくなった頃にベトナムに戻ってましたよ😄👍

    お互い初産で不安はたくさんあると思いますが元気な赤ちゃんが産まれるように頑張りましょうね(((o(*゚▽゚*)o)))

    • 9月1日
  • よし

    よし

    旦那さんには、陣痛がきたらそこからエアチケットを手配して帰国してもらう予定です。産後は1、2週間ほど滞在し、またベトナムに戻ります。初産は予定日からずれるとよく聞くのでそうすることにしました。

    うちの旦那さんは日本人でも海外(ベトナム)での教育方針で意見が食い違うことがあります。茉莉ちゃんさんのように旦那さんが外国の方なら価値観や文化の違いで更に違いを感じますよね。

    不安は尽きませんが、出産も育児も(時には難しいですが...)なるべく前向きに考えて、夫婦で話し合って、お互い楽しみながら乗り越えていけたらいいですね‼️

    • 9月2日
やのこて

私の夫も似てる気がしました!
今の住まいは東京で、来週から私だけ沖縄に帰り里帰り出産なのですが、出産時どのくらい休みが取れるのか聞いてって言っても聞かない、だから飛行機も取れない、休日にベビー用品買いに行ってもダルそう、平日は仕事柄飲み会が多いのは前からなのですが妊娠しても変わらずって感じでイライラっていうか寂しさがあり、でももう知らないって思ってました。
そしたらここ最近急に、沖縄行くのが寂しいって言って仕事早く帰れるからご飯行こうって誘ってくれたり、会社の人にアドバイスをもらったらしく立会いは絶対したいって言ったり変わりました!
ただタバコは辞めないので出産後も辞めるまで東京に戻るのは伸ばそうかと企み中です笑
何があったかわかりませんがよしさんの旦那さんも出産近くなってくるとか何かの拍子に変わるといいですね!
アドバイスになってなくてすみませんm(__)m

  • よし

    よし

    お返事ありがとうございます。皆さんのアドバイスを受け、旦那さんに正直な気持ちを話しました。旦那さんも分かってくれ「思いやりが足りてないように伝わってしまいごめんね。」も言ってくれました。帰国前日の昨日は、朝の飛行機で出張先から戻ってきてくれ、半日でしたが本当に久しぶりに夫婦水入らずで過ごすことができました。うちは残念ながら立会い出産は難しいですが、今度は家族三人で会えることを楽しみにしてます。
    やのこてさんの旦那さんのように自然と意識してくれるのが良いですよね!うちは正直に話すことで一つ一つ解決していければ、と今は思ってます。出産まであと二カ月、まだまだ喧嘩はしちゃいそうですが(笑)。
    ご出産まで沖縄と東京で何かと寂しいとは思いますが、旦那さん立会いの元、無事にご出産できますよーに。

    • 9月4日
amymom

こんばんは。私と境遇がとても似ていたのでつい投稿してしまいました。

私も東南アジアに住んでいて、28週から里帰り出産のため日本の実家に帰ってきてます。

旦那は出張がとても多く、1ヶ月長期出張、3日ほど帰宅してからまた旅立つ、といった感じの日々が続いていました。

妊娠のホルモンの影響もあると思いますが、寂しいのと、赤ちゃんを守れるのかっていう不安と、一人で家にいた時に何かあったらどうしよう、とか色々考えてしまい一人でよく泣いてました^^;
旦那もマメな性格ではないので電話は多くて1週間に1回くらいです。

それでもやっぱり、赤ちゃんを守れるのは今、自分だけなんですよね。頼りないお母さんでごめんね。寂しいけど一人じゃないよね、とお腹に話しかけてました。

うちも産気づいてから旦那が飛行機を予約する予定なので立会いは厳しいです。出産不安ですが、お互い頑張りましょうね!!

こうやって母は強くなってくんだなー!と最近実感してます(^^)

  • よし

    よし

    メッセージありがとうございます。本当に境遇が似ていますね。

    ベトナムに居る頃は私もよく一人で泣いていました。泣く度に「ダメなママでごめんね」と、赤ちゃんに謝っていました。そんな時に赤ちゃんが元気にお腹を蹴ってくると余計泣けてきたりして。。

    帰国後は、実家のため1人じゃないのと、ベトナムより病院へ気軽に行けるということから不安はかなり解消されました。あとは穏やかに出産まで過ごせたらと思ってます。

    とはいえ、初産なので出産自体は不安ですが同じような境遇な方がいるのはとても心強いです!頑張りましょーね(o^^o)

    • 9月9日