![さぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ari
口コミ見て、私はこれを買いました(^ω^)
![A.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A.
35週のものですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
生活を切り詰めてやっているので高いのは買えない!と私が考えたやり方です。
ベビーオイルの青とバイオイルを買って工夫して付けてます♡
使い方ですが、お風呂場にベビーオイルを置いといて、お風呂を上がるとき全身を拭く前に濡れたままのお腹や胸に塗り、そのあと水滴を吸い取る様に擦らず体を拭きます!
(多少このときべたついていても大丈夫です。すぐ気にならなくなります。)
拭き終わったら最後にバイオイルを仕上げに塗って、完了ですヽ(﹡ˆωˆ﹡)ノ
肌についた水滴とベビーオイルで、しっとり保湿されるので、バイオイルは少量で済みます♡
コスパもいいし、肌ももちもちになるし、妊娠線も全くできる気配はありません❋
是非ためしてみてください!
![JJにゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JJにゃんこ
妊娠線予防用のクリームやオイルって高いですよね…。
私はBODYSHOP のBODYクリームで乗り切りましたよ。
保湿力が高ければマタニティ用でなくても大丈夫みたいです。
![豆汁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豆汁
わたしはベビーオイルとバイオイルを使ってますよ!
妊娠線予防用のは本当に高いですよね>_<
今のところ妊娠線できてなく、友達からはお腹綺麗だねって褒められます!
ベビーオイルやバイオイルだと近所の薬局に売ってますしコストを抑えられるのでオススメです!
![ekka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ekka
二人目臨月の経産婦です!一人目の時も今回も自分の好きなクリーム塗ってますょー!ロクシタンだったり、トッカだったり(^^)元々クリームマニアなんで匂いなどが好きなやつを塗ったりしてます!妊娠線は予防していてもなる方はなりますし、塗ってなくてもならない方はならいのであえて妊娠線予防のクリームは無駄に高いので好きなやつを使ったらいいですょ♡私は好きなやつ使っていて一人目、二人目、妊娠線全くないです^o^
![さぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぁ
みなさんお返事ありがとうございます((´∀`*))
詳しい使用方法教えていただけて嬉しいです!!さっそく買いに行こうと思います♪
コメント