
赤ちゃんが授乳後に大量に吐くことが多く、悩んでいます。体重は問題ないと言われたが、吐き戻しが増えています。病院に行くべきか悩んでいます。
いつもお世話になってます。
授乳後毎回大量に吐くことが多くなりました。赤ちゃんは吐くことが多いと知ってますが、こんなに吐いて大丈夫なのか💦と思ってしまいます。
げっぷを毎回しても縦だきをしていても毎回大量に吐きます💦
混合なのでミルクの量を減らしたりしても吐いてしまいます。母乳だけにしても吐きます💦
先日1ヶ月検診で体重も増えていて問題ないと言われましたが、検診後から大量に吐き戻すことが多く💦病院にいくべきか迷っています💦
本人は熱もないし吐いてもけろっとしているのですが💦でもいつもよりも泣くことが多くなった気がします。
病院にいって検査してもらったほうがいいですかね?
- あき(7歳)
コメント

カツ丼マン
その頃はほんとによく吐きますよね。
私も不安になったことがあり 聞いたところ 部屋が汚れるくらい吐きます?と聞かれました😹どうですか?

りんちゃん
うちの長男もよく吐いてました…
授乳間隔を開けず、泣いたら飲まして泣き止ましてたので、飲みすぎて苦しかったようです💦
あかちゃんが吐き戻すのはよくありますが、噴水のように吐くようなら、病院に行った方がいいと思います💦
ダラダラと口から流れるとかこぽっとミルクが出るような吐きかたなら、2ヶ月の予防接種の時に先生に相談するのがいいかなと思います😁
だけどいつも見てるママからやっぱりおかしいと思ったら病院に行ってあげてください😄
私も1ヶ月の子がいます✨
子育てお互いに頑張りましょうね😁
-
あき
授乳間隔ですか!もう少し間隔あけてみてもいいのかな
噴水のようには吐いてないです!もう少し様子をみてみます!
ありがとうございます!- 12月8日
-
りんちゃん
ガーゼで拭き取れるくらいなら、予防接種の時に相談するくらいで大丈夫だと思います😄
まだ満腹中枢がなくて、飲ませたら飲んじゃって、やっぱり苦しい!!って、なるらしいです💦
近くに支援センターありますか??
支援センターで体重をはかったり相談できるので、お天気のいい日にお散歩がてら行ってみるのもいいかもしれないですね☺️- 12月8日
-
あき
ガーゼて拭き取れるのが1回の授乳で2、3回あるので不安になってしまって💦
のませすぎてるんですかね?
支援センターないんです💦里帰りで車にのらなきゃどこへもいけないくらいの田舎で💦
昨日天気よかったので母乳量がはかりにいったんですけど、20㌘しか飲んでなかったのもあってそんなに飲んでないのにこんなに吐くの!?って感じです💦
何かリフレッシュできるようにしてみます- 12月8日

み
吐き戻し多いと心配になりますよね(>_<)
うちは縦抱きしても横向きに寝かせてても、マーライオンのように吐きましたよ(^^;
毎回赤ちゃんの肌着、自分の洋服、シーツ、布団敷きパッド洗濯してました(>_<)
縦抱きで吐いてしまった時は床にバシャバシャー!っと…
3ヶ月頃、満腹中枢ができたこともあるのかだんだん落ち着いてきて、今寝返りを始めてまたたまに吐くようになりました(笑)
ケロッとして元気なのであれば様子見で大丈夫かと思います(*^^*)
私が言われたのは、機嫌がよく体重が少しずつでも増えていれば大丈夫、とのことでした(^o^)
-
あき
そうなんですね。ほんとにたくさんの洗濯に着替えに嫌になってます…
早く満腹中枢ができるといいのですが💦
機嫌は悪くないと思います。ずっと寝てるのでたぶんですが💦
体重は増えていたのでもう少し様子をみてみます- 12月8日
あき
部屋が汚れるくらいは吐いてないです。ガーゼがなんとか吸収してくれるくらいです!