
コメント

さーさ
たまに1杯程飲みますが、とくに変わった様子ないです(^o^)

☆ゆりあ☆
産むまでは全く飲んでいませんでしたが、産んでから特に産後半年以降は気にせずコーヒー飲んでいます☆飲み過ぎなければイイかと…牛乳で割ってコーヒー牛乳とかにして飲んでいます(*^^*)
息子に特に異変はありませんよ☺︎飲み過ぎるとカフェインの影響で子どもも眠れなくなるとか聞いた事があります。飲み過ぎなければ大丈夫だと思ってます♪(´ε`)
-
☆かおりママ☆
本とか見ると影響とか書いてあって飲まないでいたんですが、一杯だけ飲んでみようかなと思います。牛乳で割って飲むの美味しいですよね♪
- 9月1日
-
☆ゆりあ☆
グッドアンサーありがとうございます☺︎
牛乳の割合を多めにして飲んでいます(*^^*)
母乳の影響は飲み食いしたほんの数パーセントしか母乳に流れないみたいです☆
飲みたい物を我慢して知らず知らずストレスに感じるなら飲んでリフレッシュした方がイイですよ☆- 9月1日

うぁちゃん
あたしは授乳時もコーヒー飲んでます。
でも子供は普通ですよ(^^)
-
☆かおりママ☆
お子さん特に変わらないんですね。
- 9月1日

momoたろう
私も子供が寝てる間にほっと一息つくのに飲んでました(´▽`)ノ
1日1杯、多くても2杯程でしたがこれといって子供に変化は感じたことありません(^^;;
-
☆かおりママ☆
これから飲んでみようかなと思います。
- 9月1日

マミちん
私はコーヒーが大好きなので妊娠中からノンカフェインのコーヒーを飲んでます!気にしなくて飲めるし味も香りもいいので1日3杯くらい飲んじゃいます(^-^)
でもたまーにカフェのコーヒーを飲んだりしてます。子供も特に変わらず寝てくれましたよ!

禅ママ
私は西松屋に売ってるノンカフェインのコーヒー飲んでます🎵赤い蓋のやつです🎵
普通のコーヒーとなんらか味も変わらないし🎵
コーヒーが好きな私ですがカフェインってとりすぎると子どもが興奮状態になって寝れなかったら😢って思ったけど全く大丈夫でしたよ🎵
グースカ寝てます(笑)
気持ち、授乳後にしたりと少しは気を使ってます😁
☆かおりママ☆
一杯だけ飲んでみようかなと思います。