
コメント

めいち♡ᐝ
疲れますよね😭
お疲れ様です。
うちの娘も縦抱き派で、腕と腰と足と、もう全身が痛くなり、接骨院に通っていました💦💦
抱っこ紐はお持ちですか?💓
お持ちでしたら、抱っこ紐で寝かしてけてもいいと思いますよ😊

noNomi
うちも縦抱っこでないとぐずります。
あと数日で3ヵ月になりますが、1ヶ月のころからずっとです。左右を交互にするしかないですよね。
首が座ったら抱っこ紐が使えるかなーと思っていますが。
肩、腕、背中…痛いですよね(*_*)
-
らいふ
一緒ですね!
参りますよね(>人<;)
交互にやってました。
痛いけど頑張るしかないですょね!- 8月31日

Akari♡
ウチの子は2ヶ月前ぐらいから立て抱きでした😭
腱鞘炎も未だに残ってます😱
-
らいふ
キャー(>人<;)
お疲れ様です。
腱鞘炎最近気づきました。
かなり痛いですね。- 8月31日
-
Akari♡
早いうちにサポーターなりした方が良いですよ!!
私は寝起きが一番辛くて骨も出てきて、朝はミルク缶とか開けられないです😅- 8月31日
-
らいふ
サポーターとはどんなやつですか?
寝起ききついです。。
コンセントも差せません。。- 8月31日
-
Akari♡
親指に引っ掛けて手首に巻く奴です✨
Amazonで買いました!
整骨院に行きましたが、時間もお金もかかるので諦めました😵
私は手首より、親指から手首までが激痛で、寝起きのオムツ交換も涙出そうなくらい痛いです😣
コンセント挿せないのも辛いですね😰
ボールペンも痛いです😢- 8月31日
-
らいふ
なるほど!
アマゾンで検索してみます!
私も親指から手首にかけて痛いです。。
オムツわかります!
かなり痛いですよね(>人<;)- 8月31日
-
Akari♡
産後はホルモンバランスが崩れるからなりやすいとは聞きました💦
もぅ治らないのかなと諦めてます😅
画像なくて、すいません😰- 8月31日
-
らいふ
いえありがとうございます!
治らないのかな。。不安です。- 8月31日
-
Akari♡
痛いけど頑張りましょう😅
最終的には注射しようか迷ってます😣- 8月31日
-
らいふ
ち、ちゅうしゃですか。。
考えなくては。。- 9月1日

きょーり
うちも1ヶ月ごろから縦抱きじゃないとぐずります(>_<)
立ってだっこだと腕と腰が悲鳴をあげるのでソファに深く座ってちょっと揺れながら、ベビちゃんの体重はお腹全体で支える感じにしてます。
立ってじゃないと泣くときもありますが…
-
らいふ
そうです!
立ってあるかないと泣きます。。
体もちませんよね。- 8月31日

退会ユーザー
うちも産まれてから縦抱きオンリーです(T_T)
腰や腕も痛くなるので私は、椅子やソファに座ったとき足を立てて、太ももにベビ乗せてました^^;
ななめな姿勢も落ち着くようで、そうなると私もご飯食べたりテレビ見たり自分のことができてました(´・_・`)笑
今は動くし大きくなってきたのもあり太ももに乗せることはしてません( ̄▽ ̄)
-
らいふ
大変ですね。。ままは。。
縦抱き頑張ります🐱- 9月1日
らいふ
ありがとうございます!
まだ首すわらないのに縦抱っことは。。笑
抱っこ紐に新生児用のインサートとかないんですよね。。
めいち♡ᐝ
首すわり前から縦抱きが好きな子は、首すわりも早いみたいですよ💓すわったら、お持ちの抱っこ紐が使えると思うので、少しは楽になりますね😊
あと少しだと思います!頑張ってください💕
らいふ
そうですか!
ありがとうございます!
頑張ります!