
iPhone6Sを使っています。今まで「容量が足りない」というエラーでバッ…
iPhone6Sを使っています。
今まで「容量が足りない」というエラーでバックアップが出来ていなくて、でも特に気にしたことはなかったんですが、娘が生まれて写真を撮ることが増えて気になり、容量を買い足してバックアップしてみました。
とりあえず、写真・動画のバックアップが取れていればいいのですが…iCloudのバックアップ画面の「今すぐバックアップを作成」の下にはきちんと時間が載っている状態なのですが、ここで疑問が。
・iCloudの写真の部分で「iCloudフォトライブラリ」「マイフォトストリーム」という部分がオフになってるんですが、これは特にオンにしなくても、バックアップされているんでしょうか?
・Wi-Fiに繋がっていて充電されている等の条件が満たされていれば自動的にバックアップされるそうですが、毎回、携帯上にある写真は全てバックアップされるという理解できいいのでしょうか?
分かる方、教えてください!
- h
コメント

ウーノ
全てバックアップされていますよー!
ただ、リアルタイムではなさそうなので、数日間のタイムラグがあるような気がしています。
本体から消した画像などもご丁寧にバックアップされていて、あ!ってなったこともあります(笑)

たたいたーい
そのふたつはオフになってても写真アプリの中のものはバックアップされてますよー💡
そのふたつをオンにすると他のデバイスから同じapple IDでログインした際にスマホに保存した写真が見れたりします✨
-
h
お返事ありがとうございます!
2つがオフになっていても、機種変更などした際には引継ぎ出来る、ということでいいんでしょうか?😣
ちなみに、iCloudフォトライブラリをオン・オフといじってしまったのですが、またバックアップされれば問題はないのでしょうか?
無知ですみません😣- 12月1日
-
たたいたーい
私はそこいじっても大丈夫でしたー!
機種変したら同じapple IDで復元すれば大丈夫かと。
ただ写真の量多いと余裕で一晩かかりますし、私一晩で終わらなかったです(笑)- 12月1日
-
h
私も娘が生まれてから写真の量がかなり増えたので、なかなか終わらないかも…笑
丁寧に教えていただきありがとうございました😊- 12月1日
h
お返事ありがとうございます!
タイムラグがあるんですね😳消した画像まで!笑
勉強になります!ありがとうございました😊