
初妊婦で子宮頸管が7センチあり、赤ちゃんが降りてこない状況。予定日まで1週間あり、焦りと不安。同じ経験の方の話を聞きたいです。
38w6dの初妊婦です。
今日検診で、子宮口は開くどころか、子宮頸管が7センチもあり、赤ちゃんは全く降りて来ておらず、産まれる気配なしと言われてしまいました。
予定日まで約1週間。
当日とはいかなくても多少の遅れ位で、7センチもあるのに自然に下に下がってくれるのか、急に下がるなんてあるのか、焦りと不安で一杯です。
同じような経験の方いらっしゃったら、お話聞きたいです。
宜しくお願いします!
- ゆき(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

♡
子宮口全く開いてなくて運動してる?って予定日当日に言われるくらいで(笑)
翌日に陣痛かな?と思って受診したのにそれでも子宮口開いてなかったのですが、その日の夕方いきなり子宮口5cm開いて陣痛始まり5時間半後には産まれました😂💕

りらっくま
そのころずっと予定日まで子宮頸管は4センチほどでまったく赤ちゃん下がっておらず、子宮口も硬く開いていませんでした。
毎日必死にウォーキングと階段と雑巾掛けをして予定日にも変わらず、40週5日の誘発入院の朝子宮口がやっと1センチ開きました😭
運動をしていたおかげらしく、誘発剤で陣痛がついてからは4時間でいっきに子宮口全開になり安産で生まれましたよ^ ^
いっきに赤ちゃんが下がってくる人も多いそうですよ^ ^
がしかし焦りますよね😭
運動してもしても毎週変わらずで焦りました😭
必ず生まれてくるので大丈夫ですよ!
頑張ってください^ ^💓
安産お祈りします🙏
-
ゆき
コメント有り難うございます!
お返事遅くなってすみません。
私も毎日ウォーキングやスクワットなどしてるのですが、下がらない時は下がらないんですかね😅
仰る通り、正直焦ります💦
一気に下がってくれることを祈って待つことにします。- 11月30日
-
りらっくま
予定日になると友人や親から
どうー?気配は?など連絡がたくさんきて鬱陶しく思ってしまいました😭
生まれる?なんて私が聞きたいよ!!!と。笑
予定日を過ぎたとしても赤ちゃんは必ずでてくるので大丈夫です^ ^
わたしは40週5日の入から6日すぎて生まれましたが、長くお腹にいたぶんたくましい!!と思います^ ^- 11月30日
-
ゆき
本当ですよねー。
いつ生まれるかなんて、私が一番知りたい!!
予定日まで後1週間あるし、過ぎるの覚悟でのんびり構えていようと思います✨
有り難うございました!- 11月30日

ママ
私も予定日4日過ぎの検診で、子宮口1㎝、赤ちゃんも下がってないねと言われ、入院して誘発剤で産もうねと、日程まで組んでました。
が、その日の夜から陣痛きましたよ!
子宮口7㎝でした(笑)私も唖然(笑)
で、子宮口全開になっても赤ちゃん降りてきてなくて、分娩室で助産師さんに言われるがまま色々体勢変えたり、呼吸法頑張ったりで、ようやく降りてきた感じです。
遅れそうなのは焦りますよね!すごくわかります!
けど初産なので遅れてもあまり気にしないようにするのが一番ですよ☺️💕
-
ゆき
コメント有り難うございます!
返信遅くなってすみません。
入院の予定組んでたら陣痛!
凄いタイミングですね。
正直、焦るんですが、焦っても仕方ないのかな💦
私も陣痛来てくれることを信じて待つことにします。- 11月30日

まんまる
もうすぐですね。ドキドキですね。
私は41週過ぎても全く開いておらず、気配すらありませんでした。
のんびりやでしたね。
41週過ぎから入院できる病院でしたので、そこから入院して産みました。
ぎりぎり正期産でした。
次の日なら帝王切開になる朝に出てきてくれました。分娩室では30分で出てきて、よほど居心地が良かったと言われました(^_^;)
-
ゆき
コメント有り難うございます!
返信遅くなってすみません
ギリギリまで赤ちゃんが粘ったなんて、本当に居心地良かったんですね。
私も陣痛来てくれることを祈って、待つことにします。- 11月30日
ゆき
コメント有り難うございます!
返信が遅くなりすみません。
いきなり陣痛来ることもあるんですね。
私にもきっと自然に来てくれることを祈ります🙏