
明日ディズニーランドに行く予定なのですが、パレードを重視して行動し…
こんばんは!
明日ディズニーランドに行く予定なのですが、パレードを重視して行動したいと思っています!
公式HPにはたくさんの種類のパレードがいろんな時間にやっていますが、効率の良い回り方や、見やすい場所をご存知でしたら教えてください。
そのほかにスーパードゥーパージャンピンタイムは見せてあげたいと思っています!
あと、エレクトリカルパレードの他は、シートを敷いて待っていたりはしないんですか?
- へぴへぴ(9歳)
コメント

@yano☺︎︎
先週ディズニーランドに行ってきました!
先週はかかってませんでしたが、今日は入場制限かかっていたくらいなので、結構混んでいると思います💦
クリスマスストーリーズは座ってゆっくり見たいのであれば1時間ほど前からレジャーシート敷けます!
立ち見でも大丈夫なら、30分前くらいなら割と前の方で見られると思いますよ✨
ギフトオブクリスマスはとにかくめちゃくちゃ混んでて、30分前に行っても後ろの方でした😭
全体像が見やすいのはミッキーとウォルトの像の前方の通路あたりですが、最後の方は人が押し寄せてくるので要注意ですね💦

ザト
昨日行きました♪平日でしたが、そこそこ混んでいて、パレードは1時間前には座って鑑賞できるスペースはシートでいっぱいでした!
ジャンピンタイム?(ジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!という音楽)の時に我が家はホーンテッドマンションに並んでいるときだったので、かなり近くですべて見られて楽しかったです!
ちなみに今は休止アトラクションが多いので、キャッスルカルーセルなども40分待ちとかでした💦

退会ユーザー
エレクトリカルパレード以外も待つ人は待ちますよ!例えば今ならクリスマスストーリーズやギフトオブクリスマス、ハピネスイズヒアも待ってる人はたくさんいます!座り見がいいのか、立ち見でもいいのか、特に場所取りはせずにチラッと見えればいいのかによって場所取りを始める時間は様々です!早いと開園直後からお目当ての場所で座ってる人もいます!
クリスマスストーリーズは見たいキャラクターによって場所が変わりますが、特にこだわりがないならお得感がある場所はトゥーンタウンにある向かい側にパレードの鑑賞スペースが無いところです。キャラクターが常に自分たちの方を向いてくれるので、フロートの両サイドにゲストがいる場所よりもキャラクターと向き合う時間が長いのでオススメです!
へぴへぴ
回答ありがとうございます。
どのパレードも、シートを敷いて待てるんですね!
入場規制かかっていなくてもそんな感じなのですね(^^;
ちなみに、先週行かれた時は、ティーカップとか、キャッスルカルーセルには乗りましたか?
結構混んでいますか?
こないだ行った時は雨の日で、結構すぐに乗れたのですが(>_<)
@yano☺︎︎
すみませんー返信気が付かなくて💦💦
もう行ってきましたよね?
混んでませんでしたか?
乗れましたか☺️?