
ジョイントマットを使っているけど、子供がバラバラにしてしまい困っています。皆さんはどうしていますか?
ジョイントマットについてです。
小さい子の家には必ずと言っていいほどジョイントマットが敷かれているので、私も迷いなく購入しました。
が!とにかく娘がジョイントマットをバラバラにしてしまい、何度元に戻しても1時間後にはまたバラバラにして部屋が散らかります。元に戻すのも面倒だし、娘はおもちゃのように思ってるみたいです。
バラバラにされるならあまり意味がないかなとも思い、もう撤去しようと思いますが、皆さんは解体されても何度も何度も戻して使っているのでしょうか?
ちなみに、ペット可の住宅で床はフローリングですが比較的柔らかいです。
- どらもっち(4歳9ヶ月)
コメント

まぁ
うちもそれで困ったので、引っ越しを機に厚さ2センチ、45センチ四方のものに変えたらバラバラにされなくなりました。
やっぱりジョイントマットはこの時期暖かいのであった方がいいと思います。

ママ頑張ってます
小さいのより大きいジョイントマットの方がいいです
上の子は未だに剥がすのですが大きいのに変えたら剥がさなくなりました
-
どらもっち
コメントありがとうございます😊!
大きい版があるって知らなかったです…😂
今使ってるやつは知育に良いと書いてあってかなりバラバラになっちゃうやつなんですよね、、、今のやつは撤去して新しく買い直そうと思います!ありがとうございます😊- 11月25日

🐙ヒョンジン🐙
わかります、やたらと剥がしたがりますよね😅
でも怪我するのも、床が汚れるのも嫌なんでうちは子供がいくスペース全部に敷き詰めました(笑)
めっちゃめちゃ大判のやつで、厚みもあります💦
2歳2ヶ月になりましたが、マットひいてて助かったーってことが何度もあります。
椅子から落ちたとか、こけたりとか✋
だから個人的には敷いてるほうが絶対いいです😂
でもいちいち直すのが面倒でイライラするのもわかります😂
-
どらもっち
コメントありがとうございます😊!
大判のジョイントマットというものがあるのですね‼️知らなかったです…。今はあまり、意味を成していないのでとりあえず撤去してから新しく購入しようと思います(^^)
ありがとうございます😊- 11月25日
どらもっち
コメントありがとうございます😊!大判のものがあるって知らなかったです…😂バラバラにされなくなったのですね!
とりあえず今のやつは片付けて、すぐに大きい版を買いたいと思います。ありがとうございます😊
まぁ
厚さ2センチというのもポイントです。
子供の力では剥がせないので😊